![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
日程(5月1日)
十和田湖畔ホテル(9:45発) ― 弘前公園(250分) ― 新青森駅(17:44発) ―はやぶさ32号― 東京駅(21:04着)
今回の旅行の一番のメインは「弘前公園の桜」です。
2006年に北東北の桜を見に行ったのですが、
その時は、弘前公園の桜はまだ硬い蕾で、桜を見ることができなかったのです。
今年の桜が終わると、弘前城は修復に入るため
天守閣と石垣と桜を見ることができるのは今年が最後!
修復は10年ほどかかるといわれているので、今年を逃したら10年待たなくては・・・
ということで、弘前の桜をとても楽しみにしていました。
ホテルを出発したのは10時前。
弘前へ向かう途中に『七滝』がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/bafeba6dd830a8c4c124933cc8a96d8e.jpg)
秋田県鹿角郡小坂町にある滝で、道路からも良く見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/1a718ae4f62643aa595e0998be53c642.jpg)
傍に水車小屋もあって、いい雰囲気ですね。
しばらくすると岩木山が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/0fd7a7556cfaaee90baf6afe04de6a70.jpg)
山頂は雲がかかっていますね。
弘前へ到着。
津軽藩ねぶた村の駐車場から東側の中央高校口を目指します。
途中のお濠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/6970ee7bd2a7d95793e4c8df3b635ba1.jpg)
真っ白に映っているのは、桜の花びらです。
東のお濠の桜はもう葉桜が目立っていました。
今年は少し遅かったかな…
弘前公園に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/6a2b995ac576289da329f21d9af5278c.jpg)
わ~~~と歓声が上がるくらいの見事な桜並木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/b0d6ca83a28991e6a85c5440bb9efc2a.jpg)
お濠は水面が桜の花びらで埋め尽くされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/9234338be6b7280af974c6cb252ca82f.jpg)
天守閣と石垣と桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/920d05a3523dc67fd984a9603793a057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/c2ad2845bf91b97cdf155e10847b824a.jpg)
撮影スポットは人だかりで、いい写真が撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/5e9a7e72b55265eeac01f040029702a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/afba3a58f10e210e79bc07a562bd0cd5.jpg)
天守閣に入場する列!
本丸広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/9201a7ad1161d077b6ddafc732c5e269.jpg)
八重紅枝垂れと紅枝垂れが沢山ありました。
ここでお昼のお弁当を食べることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/22c7fa27bf3e2000068bfbd50c06f4f9.jpg)
大館名物の「鶏めし弁当」
今回の旅行はお昼3食がツアー料金に含まれていました。
八重紅枝垂れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/bc99614cca862ebd0fd1b1d56e9919bc.jpg)
満開~~~
すごいすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/d27fa44b3f3acaeced03309a048bf1c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/4ef3f026b8dfb9e2e81b83f2dec32be7.jpg)
この桜を見ながら、おいしいお弁当を食べました。
桜のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/0b838a3acd3d0e430c4fd82378862a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/72aec4d25999d8db04980b926ce59ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/ec18bc024f1a15e272f5880779b754d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/6d30924b083a7764b6b894110e3517cb.jpg)
桜の花びらのふんわり感が出したかったのですが、
難しくて・・・
弘前の桜、もう少し続きます。お楽しみに!