


安曇野の「いわさきちひろ美術館」のあとは、ひたすら奥白馬のホテルに向かいます。
車窓からの撮影です。
仁科三湖

木崎湖、中綱湖、青木湖と3つの湖が連なる仁科三湖です。
この湖はどれかな?
ちょっと忘れました。(笑)
道路と並行して線路が見えます。
大糸線です。
途中に見えた白馬の山々

道路工事で片側通行だったのです。
ちょうど赤信号で止まった場所がここ。
素晴らしい山々をゆっくり眺めました。

梅雨のど真ん中、それも2日間とも雨の予報。
今回はせっかくイングリッシュガーデンを回るのに、雨か~~~
とあきらめていたのですが、
まさか白馬の山々が見えるとは思ってもいませんでした。
ホテル近く

この道は千国街道の「塩の道」なんですよね。
近くに牛方宿があるようです。
ホテルに到着
グリーンプラザ白馬です。

外観は以前泊ったことのあるグリーンプラザ上越と同じです。
高原のホテルって感じがしますね~~~
ホテルの部屋からの風景

ちょうど目の前に
「白馬コルチナイングリッシュガーデン」が見えるんです。
アップで。

ルピナスが咲いているのがわかります。

ガゼボも素敵。
ホテルに到着したのは15:40
荷物を部屋に置いて、すぐにイングリッシュガーデンへ向かいました。
スキー場の一角に作ってあるようです。
イングリッシュガーデン入り口

次回は中の様子を…