こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

足首ウォーマー 赤紫色2

2011-02-04 18:10:04 | 編み物
ミニバラが咲きました。白色でした。



和田の抱湖園に行った時に買ってもらったミニバラ、咲き始めました。
小さなビニールの鉢に植えてあったので、大きな鉢に植え替えて、
家の南向きの窓の側に置きました。

本当は黄色だと思って買って来たんです。
だって、黄色いバラの鉢がたくさんあって、その隣にあったから…
白でちょっと残念。
でも白いバラって高貴な感じがして、ステキですね。


この間足首ウォーマーを編み直しの毛糸で作りはじめました。  クリック

完成しました。

エストニアスパイラル編なのに、柄が良く判らないですね~

実家の母へあげたのですが…
まだまだ毛糸が残っているので、同じものを洗い替えの為に編むことにしました。
なので、このブログのタイトル「足首ウォーマー 赤紫色」はまだまだ続く予定です。


材料:合太程度(だと思います)毛糸 48g(111m位?合太毛糸の計算です)
用具:棒針6号・4号


アクリルタワシ、ウサギ柄も編んでみました。



が~、見事に失敗!
耳が2つ見えるようにすれば良かった~~~
ウサギに見えないことも無いけど…

ちょっと図案を変更して、また編もうと思います。
完成したら紹介しますね。

材料:アクリル毛糸 12g
用具:棒針 6号


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2011-02-04 18:20:51
編み物上手な娘さんが居られて、お母上
お幸せだと思いますヨ ♪

この赤紫、佳い色だなぁ。
返信する
Unknown (子猫の迷い道)
2011-02-04 21:56:29
エストニアスパイラル編みはやはり配色した方が
網目が綺麗に出ますね。
あらから私もマフラーを二枚編みました。
自分でデザインを考えるのは難しいですが、
また挑戦したら見せて下さい。
返信する
Unknown (トーコ)
2011-02-04 22:53:16
こんばんは
この冬は本当に寒い毎日ですからお母様きっと
 感謝されるでしょうね
私は反対で娘や孫たちにあんであげています
 まだまだ続く足首ウォーマたのしみにしています
返信する
おはようございます!! (humsum)
2011-02-05 04:19:22
いえいえ..
純白の薔薇も、素敵です..
足首ウォーマー..いいですね..
当方は、付き添いさんが編んだ
首のを寒い時は、付けています..暖かくて
いいですね..
ウサギも可愛いです..(微笑)

今日の花です..
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/0206fl-6.jpg
返信する
おはようございます (秋桜)
2011-02-05 06:51:10
おはようございます。こりす工房さん。

赤紫色の足首ウオ-マ-もまた素敵
ですね-。

お母様お喜びになられることと思います。

バラ。白だったのですね-。
とてもきれいなバラですね。

うさぎさんのアクリルタワシかわいいで-す。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-02-05 09:42:19
雨漏り書斎主人様

母は洋裁も機械編も簡単な和裁もお手の物。
唯一、母よりも私の方が得意なものが手編みです。
子供の頃は手作り服で育ちましたから、今度は手編みを私からプレゼントです。

この毛糸、編み直しを2回位しているみたいです。
かなり毛糸が細くなっているようですので、とりあえず足首ウォーマーでも…
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-02-05 09:48:41
子猫の迷い道様

エストニアスパイラル編は3色くらいが一番綺麗に見えますね。
1色は余りパッとしませんね。
でも、この残り糸を何とかしたくて、1色で編みました。
何度か編み直しをしている毛糸のようで、ところどころ細くなったりしています。
足首ウォーマーで最後の編み物になりそうです。

子猫さんもマフラーを2枚も~~~
いつも早業で感心します。
ウサギ、修正したら、またアップしますね。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-02-05 09:52:10
トーコ様

去年からエストニアスパイラル編にハマってます。
今回は1色だけで足首ウォーマーを作りました。
ちょっとつまらない感じがしますね。
とりあえず、同じ毛糸で同じ模様でサイズを替えて作ろうと思っています。

トーコさんはお嬢さんやお孫さんに編んでいるんですね。
小さいお子さんのセーターはあっという間に編めて、デザインも可愛くできるので、楽しいですよね。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-02-05 09:55:49
humsum様

黄色いバラだと思っていたのですが、白でもステキですね。
バラはアブラムシが付いたり、ちょっと育てるのが大変かな~って思っていますが、
頑張って育ててみます。

今年はネックウォーマーが流行っていますね。
何処も売り切れ続出だそうです。
女性は足が冷えるので、足首ウォーマーを…

ウサギは、ちょっと失敗作品になりました。
気を取り直して、また編んでみます。

今日のお花は枝垂れ梅ですね。
紅梅と違ったピンクで、これもまたステキです。
紅梅街道に行った時に薄いピンク色の枝垂桜を撮ってきました。
また後で紹介しようと思います。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-02-05 09:57:59
秋桜様

足首ウォーマー、暖かいそうですので、また編んでみました。
まだまだこの赤紫の毛糸が残っているので、編む予定です。
洗い替え用に…

ばら、残念ながら黄色でなく、白でした。
でも気品がありますね。
大事に育てたいと思います。
2つ目の蕾も開き始めてきました。
返信する

コメントを投稿