こたじろうのブログ-太郎(初代)、小太郎(二代)、次郎(三代)、小次郎(四代)ー

◇シェルティの小次郎が散歩中に見かけた草花と日常の生活を紹介。
◇初代~三代は「物語」としてふり返る。

小次郎とオニユリ(鬼百合)ーむかご(珠芽)から開花までー

2020-07-30 14:22:30 | 小次郎とユリ(百合)

オニユリを「むかご(珠芽)」から育て3年で開花した。その経緯を示す。「むかご」は葉の付け根にできる小さな球根のこと。養分を貯えて多肉となった腋芽。これは、やがて母体を離れ地上に落ちて発芽して新しい株を作る。ユリの中で、むかごをつけるのはオニユリだけという。

<0年目(むかごの採取) ー2017年8月19日ー >

まずは、むかごを採取したオニユリを見ておく。これ、2017年7月24日撮影。場所は「みず咲公園」近くむかごの採取は8月19日。

オニユリについてはこちら: Link先 → 小次郎とユリ(百合)-オニユリ(鬼百合)ー

採取した「むかご」を10月頃に、プランタンとr鉢に蒔く。自然に落ちた時のように土に置くと良いらしい。乾燥に注意すると2週間程度で根が出てくるので、その後、薄く土を被せると良いらしい。

◇ こんな感じで、乾燥に注意する。

◇2週間後、一つを取り上げると、ちゃんと根が出ていた。※ これ、ちゃんと元に戻したよ。

<1年目ー2018年ー>

春(3月9日)になると芽が出てきた。

◇ 小さい葉がかわいい!

◇ プランタンも葉が出てきた(3月9日)

◇ 4月19日でこの程度。1年目は秋までこの程度のまま。

<2年目ー2019年ー>

◇ 2年目の春に芽を出すと、ドンドン伸びた。4月19日でこの程度。

◇ 別な角度から。プランタンは10㎝程度の深さなので、植え替えが必要と思う。

◇ 茎はあまり太くない。

秋(10月頃)に、大きめの鉢に植え替えてみる。

<3年目ー2020年ー>

春に目が出ると、ドンドンおおきくなり、7月には花が咲いた。が、鉢の大きさにより咲かないのもある。

◇7月20日。鉢の大きさ毎に並べて見た。

ー ①の鉢(大きい鉢) ー

◇ 4輪ある。下から咲いていくので、一番上はまだ、蕾

ー ②の鉢(中くらいの鉢) ー

◇2輪ある。一つはまだ、蕾

ー ③の鉢(小さい鉢) ー

◇ 同じ時期に蒔いたむかごなのに………。大きくならず、花も咲かない。うむ、鉢の大きさが大事と言うことだな。これ、今年の秋に地植えにするかなあ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次郎くん物語(その34)最終... | トップ | 小次郎とユリ(百合)-夕菅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿