年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

渋谷区:韓の台所 美味しい焼肉を堪能

2007-10-02 23:39:07 | 関東
夜、渋谷へ行く
渋谷と言えば若者の街 私のようなおじさんは不似合いである
そんな街の中心にある「韓の台所」
ちょっと気になるお店であった

IMG_7384.JPG
そんな若者の街で、ちょっと高めの焼肉を売る繁盛店
どんなお店なのだろうと興味があった

IMG_7380.JPG リブロース
かなりサシが入った上等な肉である
きっと脂ばかりで、肉の旨味がないのだろうと思っていたら、驚くほどの旨味を持ったものであった
トロッとと溶ける脂身に、しっかり旨味を感じる赤身
これほどのリブロースには滅多にお目にかかれないと思うほど立派なものであった

IMG_7381.JPG カルビ
これも見事なもの
ちょっと柔らかさに欠けるかとも思うが、しっかりと旨味があるカルビ
最近は、サシばかりが綺麗で、旨味が少ないお肉が多いのだけど・・・

IMG_7383.JPG ロース
分厚く切られたロースであるが、これが柔らかいこと
顎に力を入れることなく、溶けてしまうような柔らかさである
タレはかなり甘めであるが、テーブルにある香辛料で好みに調味することが出来るので、さほど気にならなかった

スタッフはイケメンと美女が多い
ちょっとキャバクラやホスト?と思うほど派手な感じであるが、その笑顔と気配りは立派なもの
その中で、とっても綺麗な顔をしたイケメンさんは、来年芸能デビューが決まっているそうである
これも納得って感じ  今のうちにサインもらっておけば良かったかな・・・



【焼肉居酒屋 韓の台所】
東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル4F
03-5489-7655

千代田区神田小川町:うどん丸香        讃岐の味をそのままに

2007-10-02 17:09:56 | 関東
おむすび茶屋の帰り、神保町界隈を散策することにした
会社から近いところなのだけど、なかなか機械がないから良いチャンス
しかしこの界隈には面白そうなお店が多く、興味津々

IMG_7372.JPG
行列を見つけたので近づいてみると、そこはうどん屋
お昼時とは言え、こんなに並んでいるのなら美味しいに違いない
と、早速行列に参加することにした

IMG_7373.JPG
これが伝票
象形文字のような面白い伝票である
三角は麺籠を意味しが温かいうどん
丸はざるで冷たいものをさしているそうだ

IMG_7376.JPG
温かいうどんの1人前に、丸天とちくわ天をトッピング
さつま揚げのような丸天が珍しい
麺はコシが強くまさに讃岐、小麦粉の香りが残る麺は絶品
汁も澄んでいて、鰹の香りいっぱいの本格派
東京でこれだけのうどんを提供するところは少ないのでは?
行列も納得である

ちょっと良いお店を発見したので、これからもちょくちょく利用しよう



【うどん丸香(まるか)】
東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル1階
03-3294-1320

千代田区神田神保町:おむすび茶屋 健康にこだわるおむすび屋

2007-10-02 16:03:29 | 関東
健康ブーム
私には無縁のことと、気にもしなかったことなのだけど・・・
神保町に、面白いおむすび屋が出来たと聞いて行ってみる

IMG_7364.JPG
会社から歩いても行けないところじゃ無いんだけど・・・
天候も涼しく運動日よりなのに・・・
タクシーで動いてしまう不健康ぶり

IMG_7369.JPG IMG_7371.JPG
棚に並べられたいろんなおむすび
どれも美味しそうで、あれこれと選んでいたらお盆一杯
買いすぎちゃいました
で、会社の人にお土産です
カメラ向けていたら、「ブログですか?」と、お店の人に声掛けられて・・・
お店のイケメンさんの紹介です

IMG_7366.JPG
おにぎりの他に惣菜と味噌汁をいただいて、店内でいただいちゃいました
産地や生産者の顔が見えるココのご飯 ツヤツヤでふっくら
今年の新米らしいです
お米だけでなく、野菜も全て無農薬だし、
他のモノだって、無添加食材、調味料んだとか・・・

何となく健康になったような気がするランチ
15:00までしかやってないけど、またランチしに行きたいな



【おむすび茶屋】
東京都千代田区神田神保町1-34 三村ビル1F
03-3295-5060