空前のパンケーキブーム
「bills」 「Eggs'n Things」などの海外組に加えて、国内組のパンケーキ店も続々と開店しています
それは原宿のみに止まらず、今や都内全域に拡がる勢いでありまして…
で、今は原宿に移転していますが「Kaila」が初出店した吾妻橋に、新しい国内組のパンケーキ店がオープンしたと言うので覗いてみることにいたします
「Kaila」がオープンした時には、どうしてこんなところにお店を作ったんだろうと思う程度で、それほど関心を持たずに見過ごしていたのですが、原宿に移転してからは数時間待たないとは入れないほどの人気店になってしまって…
それで、今回オープンした「Ala Moana Cafe」には、人気爆発しないうちに… とお邪魔して参りました
下町らしく過剰な演出をしてないシンプルな店内でありますが、壁面に飾られたパネルや小物、それにスタッフの方がきているアロハで、ほんのりとハワイの風を感じることが出来ます
20人ほどでいっぱいになりそうな小さなお店でありますが、そこはビッシリと女性のお客さまで埋め尽くされて… オジサンがひとりで入るにはかなり勇気がいりましたよ
いただいたのはシンプルかつ定番である“チョコバナナパンケーキ”
直径100㎜ほどで厚みが10mmほどと言う、ちょっと小ぶりなパンケーキが3枚 それにたっぷりなバナナとホイップクリームが…
ひと口大に切り分けたパンケーキにたっぷりのホイップを塗り、そこにバナナを乗せてパクっとやりますと、そのバランスがとっても良い感じでありまして、サクッとふんわり 甘みを抑えたパンケーキがとっても美味しくいただけました
小さなお店でありますから厨房もそれほど広くはないのでありましょう
それほど多くのメニューはありませんが、定番をキチンと押さえた商品は、生地の美味しさを楽しむことが出来るモノであります
日中は混んでいるに違いないと、夕方に伺ったのですが…
何とかタイミング良くワタシは待つことなく席をいただくことが出来ましたが、そのすぐあとのお客さまからはお店の外に置かれたベンチでお待ちになられていたようですね
今日のような天気だと夕涼み的な感じで待ち時間を過ごすことが出来るのでしょうが、ちょっと前のような暑い日だと大変なことですね
こちらのお店もいつのタイミングで、原宿や表参道など移転、もしくは出店されるのでしょうかね
海外組だけでなく、国内組のお店にも頑張っていただきたいものであります
それにしても、パンケーキと言う商品がココまでの集客力を持っているとは… 恐るべしパンケーキであります
【Ala Moana Cafe】
東京都墨田区吾妻橋3-6-15 サンサーラ吾妻橋1F
03-6658-5850
