台風一過で清々しい日
朝は涼しいくらいでありましたが、お昼にはそれなりの気温でありまして… とは言え、湿度が高くありませんし、空には雲ひとつありませんので気分はスッキリであります
そんな中、ちょっとした用事で東横線の都立大学前ってトコロへとでお出かけいたします
目黒通り沿いにあるモスバーガー
ココは、お店の窓から街路樹を眺めることが出来るステキなロケーションであって、バーガーチェーンと言うよりも、お洒落なカフェと言った雰囲気があるお店であります
そんなこともあってか、ランチに訪れているお客さまのほとんどは女性のお客さまでありまして…
他のバーガーチェーンとはちょっと異なったイメージを感じることが出来ますね
モスと言えば…
記憶が正しければ、初めてテリヤキバーガーを世に出したのはココであったと思います
日本人に合うハンバーガーを売ることがテーマでもあるお店らしく、「国民的ごちそう。」と銘打ったハンバーグサンドと言う商品がありまして…
フワッと柔らかいジューシーなハンバーグを期待して、それをいただくことにいたします
が、そのハンバーグからはジューシーさを感じることも無く、アメリカンバーガーのような肉々しさを感じる食感や風味も無くて… 何とも味気ないものでありました
更にそれにかけられたソースの味が濃くて… ソースに使われているミリンなのか、アルコールっぽさが強く感じられる味一色になっていまいます
コレは残念ですね
で、気を取り直してホットドック
パリッと弾けるソーセージにフワッと軟らかいパン それにオニオンとケチャップがかけられていて… これで190円と驚かされる美味しさであります
やはりあれこれと創意したものよりも、シンプルである素材の美味しさに勝るものは無いってことでありましょう
いつの頃からか看板を緑色に変えて…
野菜が美味しい健康的なハンバーガーと言うイメージを色濃く打ち出し、女性のお客さまを意識しているのか、バーガーのサイズも一回り小さくなったようにも思えるモスバーガー
そんなお店であるならきっとデザートも美味しいだろうと“シューポットシェイク”なるモノをいただいて見たのでありますが…
シューそのものは比較的美味しく出来ているのですが、それに入れられたシェイクがどうにも水っぽくて… コレはいけませんね 何か調理段階でミスがあったのではとも思えるほどに残念なモノでありました
緑モスに恥じることが無い美味しい野菜を提供してくれるお店でありまして、こちらのモス野菜バーガーなんかはとってもお気に入りなのでありますが、女性を意識したお店であるならば、デザートにはしっかりと力を入れておかないと… と思うのであります
【MOS BURGER】
東京都目黒区八雲1-5-1 美春堂ビル1F
03-5701-8617
