ジャケットを脱ぐと寒さを感じるほどに涼しい倉敷
駅前にあるアリオへとやって来ました
ココにはプロデュースさせていただいたお店が2店舗入っていますので、その店舗チェックが今日の目的でありまして…
両店ともに計画した通りの売上と利益を確保しているのですが、それが継続するようにと、提供されている商品とサービスのチェックを怠るわけにはいきませんね
2店舗のチェックを終えて、お勉強を兼ねたランチをいただきましょうと、担々麺と大餃子を看板商品とした「龍之紅河」さんへと伺います
店名にもあるレッドからも想像されるように辛い料理が自慢であるお店でありまして、ココの担々麺には“世界一辛い”と豪語するモノまであって…
ならば、ぞれをいただいて見ましょうってことなのであります
比較的ゆったりと席が取られた大き目なお店でありまして、中華料理店のイメージと言うよりはアメリカのダイナーのような雰囲気でありますね
ホームページによると「中国生まれのアメリカ育ち」とありますから、上手くそれを表現したお店ってことですね
アメリカで育ったことで、中国育ちのモノと何が違うのか… ちょっとそれは不明であったりもしますが…
これが、その“世界で一番辛い担々麺”であります
いわゆる麻辣担々麺でありまして、海老やニンニクなどで味の深みを付けられていますので、ただ辛いだけでは無く、その奥にある旨味を楽しむことが出来るモノなのでありますが…
世界一を名乗るだけあって、さすがに辛いですね いや痛いですね
なんて言いながらも、しっかり完食してしまいまして… 明日がちょっと怖いような…
麺は縮れの中太が使われていまして、その麺の味が辛味を中和するような工夫がされているようですね
大餃子
画像では大きさは伝えられていませんが、長さ120mmほどの大きさはインパクトありますね
モチッとした皮に包まれた餡はとってもジューシーでありまして、豚肉の香りをしっかりと感じることが出来るトコロが美味しさでありまして…
かなりお気に入りであります
際コーポレーションさんのお店なのでありまして、多店化されたパッケージなのではありましょうが、各店でキチンと下ごしらえしているであろうところが感じられるステキなお店であります
【龍之紅河】
岡山県倉敷市寿町12-2 アリオ倉敷1F
086-441-6120
