今日は思いがけず、とっても心に刺激的な楽しい夏祭りに行ってきました。
松田町のお隣、大井町にある「ブルーベリーガーデン旭」の主催する
山田村夏祭り 

現在、大井町山田村という自治体があるわけではないのですが、地区のお祭りという意味で、
この名前がついたようです。
自然にこだわり、手作りにこだわり、そしてあったかいアットホームな雰囲気にこだわった夏祭りでした。
お祭りはブルーベリー畑の一角でやっているのですが、まずは眺めが良い。
山の斜面を利用し、段々畑のように広がっているブルーベリーは、
100本はあるでしょうか、見下ろす斜面一面がブルーベリー畑です。
その先には相模湾が一望でき、ハーブ館からの眺めとはまた違う、
山の中の隠れ展望スポットという感じです。
会場に入ると、手作り感いっぱいの特設ステージでは、南米のフォルクローレ、
ケーナの演奏が始まっていました。

会場にはさまざまなテントやお店が出ていて、たとえば・・・
全粒粉で作った素朴なルバーブパイ
黒米の冷たいデザート

アク抜きのいらないわらび
おいしい焼き鳥(これはいかにも夏祭りらしい一品)
アフリカンコンゴカレー
イワナの燻製
坦々麺、
会場内にある石窯で焼いた、天然酵母のパン
冷たいチャイ
こだわりプリン
チーズの燻製など、魅力的なものが盛り沢山でした。
食べ物の他にも陶芸
ヒスイのペンダント
ミニひょうたんで作るアクセサリー
ネパールの雑貨
縄文時代の野焼きなど、見ているだけで楽しいものもいっぱいありました。
野焼き
最後は会場を練り歩く、懐かしいチンドン屋さんと一緒に会場をあとにしました。

このお祭り会場での、思い掛けない出会いと、参加していた方達のお話は、また明日。


松田町のお隣、大井町にある「ブルーベリーガーデン旭」の主催する




現在、大井町山田村という自治体があるわけではないのですが、地区のお祭りという意味で、
この名前がついたようです。
自然にこだわり、手作りにこだわり、そしてあったかいアットホームな雰囲気にこだわった夏祭りでした。
お祭りはブルーベリー畑の一角でやっているのですが、まずは眺めが良い。
山の斜面を利用し、段々畑のように広がっているブルーベリーは、
100本はあるでしょうか、見下ろす斜面一面がブルーベリー畑です。
その先には相模湾が一望でき、ハーブ館からの眺めとはまた違う、
山の中の隠れ展望スポットという感じです。

会場に入ると、手作り感いっぱいの特設ステージでは、南米のフォルクローレ、
ケーナの演奏が始まっていました。


会場にはさまざまなテントやお店が出ていて、たとえば・・・
全粒粉で作った素朴なルバーブパイ



アク抜きのいらないわらび

アフリカンコンゴカレー


会場内にある石窯で焼いた、天然酵母のパン



チーズの燻製など、魅力的なものが盛り沢山でした。

食べ物の他にも陶芸



ネパールの雑貨



最後は会場を練り歩く、懐かしいチンドン屋さんと一緒に会場をあとにしました。


このお祭り会場での、思い掛けない出会いと、参加していた方達のお話は、また明日。

