![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
教室の準備などのお手伝いをお願いしております。
手作りが大好きだから・・・とか、空いている時間で仲間作りをしたい・・とか、
目的は色々ですが、楽しくお手伝いして頂いているようで、本当に助かっています。
ただお手伝いして頂くだけでなく、お礼の代わりに、いろいろな体験や勉強会も行っています。
今回は、ドライフラワーの勉強会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/48948ec0f61bccaf7b73cbfe9c24f5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/633020ea0c7d8f3095819234d3cdd91f.jpg)
ドライフラワーの扱い方などの基本的なお話の後、実際に作品を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/c332f7ab17912b1d4824c826690097f4.jpg)
8月のドライフラワー教室の作品、ラベンダータペストリーのミニタイプです。
ひとり2個、制作していただきました。
一つめは、長めのワイヤーを使って、タペストリーの編み方を覚えて頂き、
それぞれのアレンジを加えて制作しました。
二つめは、「一つめとは同じにしない」ということを条件にデザインしていただきました。
同じ材料でも、サイズや違うタイプのデザインを考えていく練習です。
みなさんもいろいろ工夫しながら頑張って作られていました。できばえはいかがでしょうか?
これからも、楽しくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)