暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

つる編み

2009-08-16 08:48:17 | クラフト
   先日、久しぶりにつる編みをやりました。

「頂いたつるがあるのだけれど、かご編みを教えてもらえませんか?」

そんなお問い合わせがあったのです。

担当スタッフと日程調整をし、つるをご持参していただくことになりました。



完成した作品がこちら。あけびのつるです。

    

本来あけびなどのつるは、水を吸い上げなくなった冬の時期に採取します。

そして、それをすぐに編んでしまうか、それができない時はくるくると巻いておき、

使う時に水やぬるま湯で戻してから編んでいきます。

今回のつるは夏に採ったものだということだったので、ちょっと心配していました。

多少折れたりはしましたが、なんとか3時間位で完成です。

乾燥した後が、ちょっと気にはなりますが、手持ちのつるが大きな籠になって、

本当に良かったですね。



 こんなふうに、つるやドライフラワーや木の実など、手持ちの材料を何とか作品に仕上げたい・・・

そんな時も、お気軽にご相談下さい。

ご一緒に、思い出の品を素敵な作品に変身させましょう。



今回久々にかご編み教室を担当したスタッフも、完成品の写真を見た私達も、

また、かご編みやりたくなったね・・・単発で少しやってもよいかもね?

そんな気持ちになった、楽しい特別教室でした。