暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

キンカン 

2012-04-10 08:30:00 | 料理

  キンカンの変わり甘露煮を作りました。


生で食べても、もちろん美味しですがひと手間かけて・・・

今回はウオッカとハーブ&スパイスを使って作りました。

簡単に作ることができ、甘たるく無くさっぱりした味がとっても美味しいです。

水を一切加えずに、ウオッカとコアントローで煮ます。

アルコール分は煮ている間に飛んでしまうので、アルコールに弱い人でも大丈夫ですよ。




材料と作り方(今回作った分量)

     キンカン 350g

     三温糖  150g

     ウオッカ   300ml

     コアントロー 大1

     ローズマリー 1枝

     クローブ   5~6粒

1.キンカンは洗って、30分程水につけておく

2.へたを取り、楊枝で4~5ヶ所穴をあける

3.鍋にキンカンとすべての材料を入れて弱火にかけ、30分程ことこと煮たら

  火をとめ、そのまま冷ます。


キンカンの効能

感染症、動脈硬化、糖尿病の予防に有用とされます。

また、免疫力亢進やリラックスなどの作用もあるとされます。

更に癌の発生を抑えたり、疲労回復の働きなどもあると言われています。