工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

みやこめっせで開催の鉱物宝石などの展示会「石ふしぎ大発見展」は面白い!

2011年10月12日 | Weblog
みやこめっせで、8日~10日まで開催の、鉱物宝石などの展示会「石ふしぎ大発見展」

は、どんな展示会なのでしょうか?

国内外の標本業者、石専門店、などの180社が広い会場に展示され、鉱物鑑定検定や

講演会等も、開催されていました。

広い会場は、三連休中に開催されたので、アクセサリーーの石を買い求める女性や、

鉱物を品定めする男性達で、賑わっていました。

化石や宝石、隕石もあり、見たことがない石もあって、面白い!

見歩いて、ネックレスにする黒い石と、淡水パールの珍しい色のを見つけて、

思わず買ってしまいました。

アンモナイトの化石に虹のような色がついている置物が、珍しかった!

アクセサリーの石で珍しい品物が多いので、もっと買いたかったのですが、家にある

数多く作ったアクセサリーを思い出し、これ以上増やすのは! と思いとどまり、

又来年に、行きましょう! と会場を後にしました。


みやこめっせで、8日~10日まで開催の、鉱物宝石などの展示会「石ふしぎ大発見展」


広い会場に、国内外の標本業者、石専門店、などの180社の店がありました!


アンモライト


アンモライト


いろんな石を売っていました


アクセサリー用の石


アクセサリー用の石