山科にある清水焼団地主催の「清水焼の郷まつり」は10月14,15,16日に
開催されました。
2日間は雨にたたられて、16日のみ快晴の天気に恵まれたので、16日(日)に
出かけました。
ライブ会場や、飲食店コーナ、どろんこ広場や、楽焼きコーナなどイベントが充実し、
大勢のお客で賑わっていました。
今回は見物のみでしたが、見て歩くだけでも楽しいイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/33f88b7013bc28673397b7a0e80e4a88.jpg)
楽しいグッズが置いてあった店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/ed3addb621ba5b6740cfb35deecb544d.jpg)
買いたかったが、荷物を減らす年代なので諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/56c1ae6ca0c4ff6fe6ee7f241a43498a.jpg)
花器で欲しかったのがありましたが、6千円から1万円くらいするので諦めました。
花器は信楽祭りで購入しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/5da597325c9100633f706edcc58d6758.jpg)
「清水焼の郷まつり」会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/b0ed9a98ce0db617f3e1bf669f42012e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/74be7cc1f6d8178d0f8060c42d99822b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/530af41e5fc710b7980892162ad4e09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/543f464ba2cdfe88ece188e42208d172.jpg)
楽焼きコーナ 1000円で好きな型を選ぶと染付けができ、焼いてもらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/720f6db5594c87c1a80a213da5fbcd0d.jpg)
楽焼きコーナの出来上がりのサンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/4d6deedec19d88c1ea680e21cb2585e4.jpg)
子供達が染付けを楽しんでいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/e1a352e2bc4b46c06c8cc349668ad0cf.jpg)
どろんこ広場は、土をこねて成型するコーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/366a8e52dc50324572d8a5cb8b34dd50.jpg)
飲食店コーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/0120507f0c2e9a67e234bb5cd5fdfb42.jpg)
路場ライブは、カントリーソングをやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/65ea7e2ef5711390c5b8f9c288ac88ee.jpg)
野外ステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/726b361ef9fa7c8247cd9306cf0a0723.jpg)
野外ステージのタイムテーブル
3日間野外ステージは、何かの音楽などが開催されていました。
開催されました。
2日間は雨にたたられて、16日のみ快晴の天気に恵まれたので、16日(日)に
出かけました。
ライブ会場や、飲食店コーナ、どろんこ広場や、楽焼きコーナなどイベントが充実し、
大勢のお客で賑わっていました。
今回は見物のみでしたが、見て歩くだけでも楽しいイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/33f88b7013bc28673397b7a0e80e4a88.jpg)
楽しいグッズが置いてあった店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/ed3addb621ba5b6740cfb35deecb544d.jpg)
買いたかったが、荷物を減らす年代なので諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/56c1ae6ca0c4ff6fe6ee7f241a43498a.jpg)
花器で欲しかったのがありましたが、6千円から1万円くらいするので諦めました。
花器は信楽祭りで購入しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/5da597325c9100633f706edcc58d6758.jpg)
「清水焼の郷まつり」会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/b0ed9a98ce0db617f3e1bf669f42012e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/74be7cc1f6d8178d0f8060c42d99822b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/530af41e5fc710b7980892162ad4e09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/543f464ba2cdfe88ece188e42208d172.jpg)
楽焼きコーナ 1000円で好きな型を選ぶと染付けができ、焼いてもらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/720f6db5594c87c1a80a213da5fbcd0d.jpg)
楽焼きコーナの出来上がりのサンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/4d6deedec19d88c1ea680e21cb2585e4.jpg)
子供達が染付けを楽しんでいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/e1a352e2bc4b46c06c8cc349668ad0cf.jpg)
どろんこ広場は、土をこねて成型するコーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/366a8e52dc50324572d8a5cb8b34dd50.jpg)
飲食店コーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/0120507f0c2e9a67e234bb5cd5fdfb42.jpg)
路場ライブは、カントリーソングをやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/65ea7e2ef5711390c5b8f9c288ac88ee.jpg)
野外ステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/726b361ef9fa7c8247cd9306cf0a0723.jpg)
野外ステージのタイムテーブル
3日間野外ステージは、何かの音楽などが開催されていました。