友人が 「フェルメールからのラブレター」展を見ている間に、私の方は向いにある、
京都国立近代美術館 「人間国宝 北村武資展」 織りを極める! を見に行きました。
北村武資氏は、現在76歳で、西陣織りを修得し、中国で発掘された古代織りの「羅」の
写真をみて、繊細な織りによる「羅(ら)」に挑戦し、数々の優品を日本伝統工芸展に
出品しました。
また平糸金によって透けて輝く「羅金」 紋織で密度の高い「経錦(たてにしき)」
など、古代織りを再現しました。
「羅(ら)」や 「経錦(たてにしき)」 は重要無形文化材に指定され、
北村武資氏は2つの技の保持者として現在も活躍されている、人間国宝の方です。
作品は、手織りでこれだけの細い色を織って、信じられない!という布の数々を見て、
この技を、伝承する人は後世に現われるのか? と思いました。
会場を出て、京都国立近代美術館4階のロビーで、平安神宮の大鳥居や、疎水、が見える
絶景の景色見ながら、椅子に座って休憩していたら、友人が疲れた様子で、
約束していた時間よりも、早めにやってきました。
「今まで何回も京都市美術館には行ったけれども、「フェルメールからのラブレター展」
程、こんなに待って入場し、混雑したのは初めてです 」 とへとへとの様子!
車で来たので、美術館を後にし、鴨川の見えるボンボンカフェに行って、
大文字山と鴨川を見ながら、コーヒとクレープで、休憩しました!
京都国立近代美術館
ポスター
看板
京都国立近代美術館の4階のロビーから、平安神宮の大鳥居を見る
疏水やミヤコホテルが見える! 4階ロビーからの眺めは絶景です!
京都市美術館の、「フェルメールからのラブレター展」の行列も、
少し人数が少なくなっきた!
鴨川の見えるボンボンカフェに行って、
大文字山と鴨川を見ながら、コーヒとクレープで、休憩しました!
鴨川
京都国立近代美術館 「人間国宝 北村武資展」 織りを極める! を見に行きました。
北村武資氏は、現在76歳で、西陣織りを修得し、中国で発掘された古代織りの「羅」の
写真をみて、繊細な織りによる「羅(ら)」に挑戦し、数々の優品を日本伝統工芸展に
出品しました。
また平糸金によって透けて輝く「羅金」 紋織で密度の高い「経錦(たてにしき)」
など、古代織りを再現しました。
「羅(ら)」や 「経錦(たてにしき)」 は重要無形文化材に指定され、
北村武資氏は2つの技の保持者として現在も活躍されている、人間国宝の方です。
作品は、手織りでこれだけの細い色を織って、信じられない!という布の数々を見て、
この技を、伝承する人は後世に現われるのか? と思いました。
会場を出て、京都国立近代美術館4階のロビーで、平安神宮の大鳥居や、疎水、が見える
絶景の景色見ながら、椅子に座って休憩していたら、友人が疲れた様子で、
約束していた時間よりも、早めにやってきました。
「今まで何回も京都市美術館には行ったけれども、「フェルメールからのラブレター展」
程、こんなに待って入場し、混雑したのは初めてです 」 とへとへとの様子!
車で来たので、美術館を後にし、鴨川の見えるボンボンカフェに行って、
大文字山と鴨川を見ながら、コーヒとクレープで、休憩しました!
京都国立近代美術館
ポスター
看板
京都国立近代美術館の4階のロビーから、平安神宮の大鳥居を見る
疏水やミヤコホテルが見える! 4階ロビーからの眺めは絶景です!
京都市美術館の、「フェルメールからのラブレター展」の行列も、
少し人数が少なくなっきた!
鴨川の見えるボンボンカフェに行って、
大文字山と鴨川を見ながら、コーヒとクレープで、休憩しました!
鴨川