こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日、湯沢市皆瀬地区の生産者
佐藤久美子さんが「凍み大根」を持って来てくれました。
「凍み大根」とは茹でた大根を寒風にさらして、完全に水分を抜いたものです。

▲形はまるでフランスパン

▲凍み大根を見つめる里枝さん
凍み大根は主に東北地方で食べられる地域食材ですが、茹でた大根が氷点下の気温の中で凍り、日中少し温かくなって溶けて、を繰り返し、寒風の中で乾かされていく中で、水分が完全に抜けた状態の保存食材です。
当店ではこれをダシと共に身欠きニシンや肉団子と炊き合わせる事が多いのですが、ダシをたっぷりと吸った凍み大根はその独特の歯触りと相まってものすごく美味しいです。
クセが無く、ダシや炊き合わせる具材によって様々な変化をする食材「凍み大根」。
大地の恵みと冬の気候が生んだ傑作です。
★★★★★
「玄米の炊き方教室」
3月30・31日 15時~17時
デリカテッセン紅玉にて
参加費1500円
各回定員10名
圧力鍋を使って、当店で実際に行われている炊き方をお教え致します。
もし当店の玄米がお口に合うのなら、一緒に玄米を炊いてみませんか?
お問い合わせ・お申込はお電話/FAX/メールにてどうぞ。
人数が少なめですので、お早めのご予約をお勧め致します。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">