デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

玄米教室

2013-03-30 22:37:18 | 紅玉のイベント・パーティ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

今日は当店で企画していた「玄米教室」でした。

午後3時前に参加者が揃い、紅店長が挨拶して教室はスタート。

先ずは皆さんの自己紹介、そのときに「何故この教室に参加したいと思ったか」語って頂きました。

当店で玄米を食べて、どうやってこんな風に美味しく炊けるのかを知りたいと思った方が多かったです。

そこでまず何故当店が玄米を炊き始めたのかを紅店長が語りました。


▲紅店長から玄米との出会いが語られます


私のおじが紅店長に玄米を紹介したのが全ての始まり。

食べ始めたら驚く程体調が良くなったこと。
自分の食文化のDNAは米だと直観したこと。

そんな当店の玄米のバックグラウンドが語られました。


▲皆さん、興味深く聞いて下さいました


圧力鍋も大切な道具です。
この鍋があって美味しい玄米が炊けるのです。


▲この鍋で毎日炊いています


その鍋を使っての炊飯は、今回の教室に参加した皆さんには驚く程簡単だったようです。
しかし、そのシンプルさを獲得するまでは様々な試行錯誤があったことは一言申し添えたいと思います。

そうこうしているうちに玄米は炊きあがりました。


▲「圧」を抜いて


▲炊きあがったご飯をジャーへ移し替え


▲水分を飛ばすことが肝心


玄米ご飯の他に何品かのおかずや味噌汁も出来上がり、早速試食へ。

炊きあがったご飯を皆さんと共に美味しく頂きました。


▲当店の新人社員も参加させて頂きました


最後に皆さんの感想をお聞きしたのですが、本当に楽しかったという感想が多く、嬉しく思いました。

玄米教室は明日も開催致します。


▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!