デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

熊野路を往く3~マイヤーレモン畑へ

2013-03-24 08:36:25 | その他地域の農業生産者の皆様
おはようございます。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

このブログは昨日と同じ、和歌山県の那智勝浦町の港が見えるホテルで記してます。
今は晴れていますが、これから曇って来るみたいです。
雨が降らなければよいなー。

さて、昨日の続き…

紀北町から、尾鷲、熊野を抜けて三重県最南端の紀宝町へ。

朝、名古屋から走って来た我々はいよいよ三重県を横断する道中のラストスパート。


▲いやー、走ったな


▲一年中、みかんがとれる地域


▲美しい海岸沿いの道路を走る


紀宝町に着くと、商工会局長の萩野さんのご案内でマイヤーレモン生産地へ。

山沿いの畑は見渡す限りのみかん園!


▲これがマイヤーレモンの樹です


▲黄色な果実のなる枝には鋭いトゲ


▲トゲに気を付けレモンを採ってみます


▲やった!


▲萩野局長自身もレモン生産者


▲説明も熱を帯びます


全国のマイヤーレモンの9割近くを生産しているこの地では、様々な商品化を進めているところだそうで、マイヤーレモンジュースを開発中です。
う~ん、美味そう。

マイヤーレモンの特徴は、まろやかな酸味と皮に苦みが少ない事。
この美味しい皮も食べて欲しいということで、農薬をほとんど使わず、油などの天然由来のもので代替しているそうです。

そして萩野さんは更に夢のあるものを見せてくれました。


▲この樹は何だと思いますか?


▲ライムです!


▲これはイタリア産のレモン


様々なレモンを周年で出荷出来る様にしたいとの夢を語ってくれました。

何故レモンか?

それは希少性もありますが、獣害の側面も。
付近の山々にはイノシシや猿がいて、せっかく育てたミカンを食べてしまう他、枝を折ったり傷めたりして畑を荒らしてしまいます。


▲周辺の畑は電柵で囲まれています


▲「有害鳥獣」


しかし、これらの獣は甘いミカンは食べても、酸っぱいレモンは食べないとの事。
山際の畑には合っている作物だそうです。

もちろん甘いミカンにも様々な特徴が。


▲「三宝柑」


▲かつては将軍へ献上された果物


ところで2011年、私達はあの東日本大震災に見舞われましたが、この紀伊半島も大豪雨に見舞われて大変な被害を被られたとの事。

ここ紀宝町も、熊野川の氾濫を始め、甚大な被害を受け、今でもあちらこちらに傷跡が見受けられます。


▲萩野さんの圃場脇の小川もあふれて


▲この畑が水浸しに


▲レモンの樹も倒れてしまった


▲今もこんな感じで支柱が


▲やっと実を付け始めました



マイヤーレモンはこれからの「夢」でありながら、「復興の証し」。
私達も大切に活かしていきたいと思います。

そして私達は次の場所へ…(つづく)


▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!