新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

日本海における日米共同訓練は冷戦末期の旧ソ連に圧力をかけた演習以上の大規模訓練だ!!

2017-06-02 05:55:45 | 報道/ニュース
日本海海戦112周年記念式典が開催された5月27日の後、5月末から6月にかけて行われている日米共同訓練は、正に冷戦末期の旧ソ連に圧力をかけた演習以上の大規模訓練です!!

防衛省・航空自衛隊は5月29日、次のように発表しました。
『米空軍との共同訓練の実施について
航空自衛隊は、次のとおり米空軍との共同訓練を実施しました。
1 目 的
日米共同対処能力及び部隊の戦術技量の向上
2 訓練日
平成29年5月29日(月)
3 訓練空域
九州周辺の空域
4 参加部隊
航空自衛隊:第5航空団(新田原)F-15×2機
米 空 軍:第9遠征爆撃飛行隊(グアム)B-1B×2機
5 訓練項目
編隊航法訓練』

一方、防衛省・海上自衛隊・航空自衛隊は6月1日、次のように発表しました。
『米海軍との共同訓練の実施について

海上自衛隊及び航空自衛隊は、次のとおり米海軍との共同訓練を実施中です。

1 目 的 海上自衛隊及び航空自衛隊の戦術技量の向上及び米海軍との連携の強化を図る。

2 期 間 (1)海上自衛隊 平成29年6月1日(木)~6月3日(土) (2)航空自衛隊 平成29年6月1日(木)~6月2日(金)

3 訓練海空域 日本海及び日本海側空域

4 参加部隊 (1)海上自衛隊 指揮官:第2護衛隊群司令 海将補 泉 博之(いずみ ひろゆき) 参加艦艇:護衛艦「ひゅうが」 、護衛艦「あしがら」 (2)航空自衛隊:第6航空団(小松)F-15 (3)米海軍:空母「カール・ヴィンソン」、空母「ロナルド・レーガン」及び艦艇数隻 並びにF/A-18

5 主要訓練項目 各種戦術訓練』

米国で動ける空母は10隻であり、そのうちの2隻がこれだけの規模で日米共同訓練に参加しているというのは、正に冷戦以降の極めて重要な演習になります。
それだけ、朝鮮半島情勢や中国情勢が緊迫化していると共に、日米同盟の深化が進んでいる証拠でもあります。

5月29日18時10分にロイターが「空自の戦闘機と米空軍の爆撃機、九州周辺で共同訓練」の題で次のように伝えました。
『[東京 29日 ロイター] - 航空自衛隊は29日、新田原基地(宮崎県)所属のF15戦闘機2機と、グアムから飛来した米空軍のB-1B爆撃機2機が九州周辺で共同訓練を行ったと発表した。同日朝に再び弾道ミサイルを発射した北朝鮮への圧力の一環とみられる。
空自のF15は、朝鮮半島近海へ航行していた米空母カール・ビンソンの艦載機とも4月末に共同訓練を実施している。』

6月1日19時19分にロイターが「自衛隊が米空母2隻と日本海で共同訓練、北朝鮮に圧力」の題で次のように伝えました。

『[東京 1日 ロイター] - 海上自衛隊と航空自衛隊は1日、日本海に展開中の米海軍の原子力空母2隻と共同訓練を始めた。自衛隊が米空母2隻と訓練を行うのは初めて。弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮に、軍事的圧力を強めるのが狙い。
自衛隊によると、米側からはカール・ビンソンとロナルド・レーガンの空母2隻と艦艇8隻、空母艦載機のF18戦闘機が参加。日本側からは海自のヘリコプター空母「ひゅうが」と護衛艦「あしがら」、空自のF15戦闘機が参加している。

艦隊の陣形を組み替えながら航行するほか、通信訓練などを実施する。戦闘機同士の戦闘訓練も行う。空自は2日まで、海自は3日まで訓練に参加する。
北朝鮮は精密誘導装置付きとされる5月29日のミサイルを含め、3週連続で弾道ミサイルを発射している。安倍晋三首相は29日朝にミサイルが日本の排他的経済圏(EEZ)に落下した後、記者団に対し「北朝鮮を抑止するため、米国とともに具体的な行動を取って行く」と述べていた。

自衛隊は4月末にも、朝鮮半島沖へ向かう途上のカール・ビンソンと訓練を行った。
*内容を追加しました。』


日本海における日米共同訓練は冷戦末期の旧ソ連に圧力をかけた演習以上の大規模訓練だ!!

中国や南北朝鮮などは、この意味するものを理解しなければならない!!


5月29日、日米共同訓練をおこなう、米空軍B-1B爆撃機(左上の2機)と、空自F-15戦闘機(右下の2機)
出典:防衛省・航空自衛隊HP



6月1日、日本海にて米海軍:空母「カール・ヴィンソン」(手前側右)、空母「ロナルド・レーガン」(奥側右)に挟まれた、海自ひゅうが(右中央)らと、その上空を飛行する空自F-15戦闘機や、空母などに追走る日米両軍艦艇。
出典:防衛省・海上自衛隊ツイッター


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。



日本海における日米共同訓練は冷戦末期の旧ソ連に圧力をかけた演習以上の大規模訓練だ!!

中国や南北朝鮮などは、この意味するものを理解しなければならない!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(木)のつぶやき その3

2017-06-02 04:14:20 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(木)のつぶやき その2

2017-06-02 04:14:19 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(木)のつぶやき その1

2017-06-02 04:14:18 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする