毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
智・情・意
桜、ようやく七、八分咲き
きのうの朝食
ランチに行くので簡単に。
きょうの朝食
ブロッコリーのチーズ焼き。
きのうのランチは@華市
華市さんが閉店すると聞いてビックリとショック。
(コロナのせいではなく、昨年から決めていたそうです)
お気に入りのお店なので、
すぐ友達とランチに行ってきました。
黒酢酢豚、卵豆腐スープ、野菜の盛り合わせ
ミニ鶏ソバと杏仁豆腐を付けました。
ミニにといってもこれだけでお腹一杯になるくらい!
杏仁豆腐もトロトロで大好きな味、これも量がたくさん!
とてもリーズナブルで申し訳ないくらい。
お腹いっぱいになったので
帰りに桜が美しい佐鳴湖沿いを少しウォーキング。
青空の晴天で気持ちが良かったのですが、
風が強くて大変でした。
ところで
飲食店へ行かないようにしている人が多いです。
私は窓のない狭いお店は避けていますが、
広めの知っているお店には二人ぐらいで行っています。
外出禁止要請は出ていませんが、
すごくピリピリしているのを感じます。
気持ちはわかりますが、だいぶ神経質になっている人もいて
人によって温度差があるようです。
時に自信がなくなる時もあります。
こんな時はきのうアップした「智・情・意」ですね!
桜ってほんと可愛くて美しい、癒されます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )