畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キャベツの畝が完成しました。

2025-02-17 06:00:00 | キャベツの栽培


キャベツの畝が完成(写真クリックを)

キャベツの畝が完成しました。 畑は春夏野菜の栽培に向けての作業が少しずつ進んでいます。ここ何日かは春のような陽気でしたが、また寒くなるようで困ります。


ブロッコリーの後なので、アブラナ科の連作に、空きが無いので準備をすることに。


雨を待っていましたが、全く降らないので耕耘を進める。 右ブロッコリー、左エンドウ。


大きく生長したキャベツ苗が出番を待っています。

一年中途切れずに収穫することを目標にして頑張っていますが、なかなかうまくいきません。。
現在は収穫が昨秋から続いており、あと10個ほど収穫できますが、急いで苗を植えても しばらくは途切れてしまうので、もっと計算して種まきする必要があります。
新しい畝は、ブロッコリーの後しかなくて、アブラナ科の連作になってしまいましたが、仕方ないのでよく耕耘し、堆肥も多めに入れて畝を作りました。
種まきは間もなく予定しており、次、次と栽培するようにするつもりです。

   (1回目の種まき1/18) (収穫はつづく1/28) (これまでのキャベツ栽培


コメント    この記事についてブログを書く
« 玉ネギは止め肥を施しました。 | トップ | 耕耘を始めています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャベツの栽培」カテゴリの最新記事