モハ1005ーモハ1006ークハ2003 が 好き

大好きな伊豆箱根鉄道を中心に、思い出の電車のことや、「小さな旅」のことなどを書き綴りたいと思っています。

ヘッドマーク ②

2012-05-24 20:32:00 | 伊豆箱根鉄道
昨日に続き、伊豆箱根鉄道のヘッドマーク付の姿を振り返りたいと思います。
今日は駿豆本線です。

まず、グループの水族館『伊豆・三津シーパラダイス』にシャチが登場した時に、観光PR用に取り付けられたものです。
シャチは残念ながら今はいませんが…

Sea Paradise 海の王者 シャチ登場 1996年3月13日 三島駅 クモハ3009


『ふれあい電車2000』、最初の Blog にも載せましたが、伊豆箱根鉄道と鉄道友の会静岡支部との共同開催となりました。
当時の伊豆の観光キャンペーンキャラクターの”いずのすけ”も描かれています。

ふれあい電車 2000 2000年8月13日 伊豆長岡駅 モハ1005


こちらはちょっとお遊びですが… かつて3000形が登場したときに、鉄道友の会静岡支部により評価されたものです。当時、3000形に付けられていたものと思われます。
『ふれあい電車 2000』のイベントに合わせ、途中から取り付けられました。

おれんじ'80 鉄道友の会静岡支部 2000年8月13日 修善寺駅 クハ2003


伊豆・三津シーパラダイスは当初、『三津天然水族館』としてオープンいたしましたが、その後『伊豆・三津シーパラダイス』と名前が変わり30周年の記念のヘッドマークです。
画像の白地に青デザインの他に、青地に白の色違いもありました。

伊豆・三津シーパラダイス 30TH 2007年11月23日 大場工場(ふれあいフェスタ) クハ3503


修善寺の温泉、独鈷の湯伝説は、西暦807年に弘法大師が修善寺を訪れたときに独鈷杵で霊泉を湧出させたことに由来します。(伊豆箱根鉄道観光パンフレットより)
2007年、これより1200年の記念祭としてヘッドマークが多くの列車に取り付けられました。

修善寺温泉 開湯千二百年祭 2007年11月23日 三島広小路駅 クハ7501


どのヘッドマークも車両に似合っていて良いですね。
今後もいろいろと期待したいです。