クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆紀州備長炭の粉入りの土鍋と釜・・・四季火土釜(矢野孝徳先生作)

2010年06月10日 | その他
こんにちは♪ 今日の中日新聞をご覧になって覗いてくださった方、有難うございます♪

これからもよろしくお願いします。ジュリさんが載ってたよ♪ って、新聞を持ってきてく

れました。かっこいいなぁ♪ と言ってくれたのですが、あ~恥ずかし~太いなぁ

と応えた私でした


ジュリさんは、みかん山の手伝いで忙しいらしくプールには行けないようなので、一人で行ってきまし

たよ~♪ ちょっと寂しかったけど・・・・気持ち良かったです(笑)


きょうは、昨日UPできなかった四季火土釜(矢野先生)の新作を見てくださいね~。

矢野先生は私たちがこちらに越してきてから何度か遊びにいらしているのと、いつも夫と電話

で話しているので、こちらの事も何かとご存知で、夫が尾鷲の炭焼き名人津村さんと親しい

事も知っておられて、いつだったか先生から夫に電話がかかってきたんです。先生の考えは

備長炭の粉を入れたらいいものができるのではないか?! ということでした。その事を

津村さんに話すといいですよ! という事で分けてもらったのを東京の工房まで送ったので

した。そしてその焼き物が一昨日できたという事で送ってくださったのがこれなんです。


釜です。二重蓋になっています。


 
 

炭の作用でかちょっとつや消しっぽくなっていて渋いです。重量はとても軽い焼き上がりになって

います。どうも炭の作用らしいです。

次は白い土鍋♪・・・・持ち手のところのデザインが素敵 この白のつや消し

の感じがとっても好きです  おシャレ~
 
       
    
 


陶板・・・・・こちらは届いてからすぐに使っていましたよ~。あらかじめ熱を加えて火を

止めてから玉子を焼いてくれたのですが、キメの細かい綺麗な玉子焼きが出来ていました♪

すご~い!!


  

今日のオマケ♪

今朝はコイワシが大漁だったそうです。分けてもらって夫は市場から帰ってきましたよ。


    

コイワシの酢漬け♪                            マメアジの背越し♪               コイワシの味噌汁(玉ネギ入り)

        

コイワシの体長は5~6センチ。このサイズが味噌汁には一番いいサイズです。

どれも皆、美味しかったですよ♪


たった今、ジュリさんからメールがきました。お昼にこられた時、昨日皆さんからいただい

たコメントを見てもらってたんです。メールの内容は・・・すごく嬉しかったので、皆さん

に有難う♪ と伝えておいてくださいね。と言うものでした。皆さん、有難う


 左サイドの 今日つくったもの をクリックして応援

してくださいね~♪ 励みになります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif