昨日は夕方から、いつも仲良くさせてもらっている丸友丸の船頭、岩崎さんが久しぶりに遊びにみえました。
彼は若いけど、ものの考え方がしっかりされていて、ハートも熱く、またその心意気が素敵な人なんです。
一緒に楽しくお酒を呑んで、最後は昨日、世古米穀店で買ったばかりのお米 「つや姫」 でおにぎりをにぎってみんなで食べました。
とっても美味しいお米でした
かなり酔われていたので、今朝は大丈夫かな? とちょっと心配していたのですが、魚市場から帰ってきた夫に訊くと、
なんと台風の影響で海が荒れてどこの船も出なかったのに、岩崎さんの丸友丸だけが出漁して来られ、高級魚のヤイトを10本ほど(はっきりは分からないけど)
揚げられたそうです。
当然、今日は随分高値で取引されたそうです。さすが! とちょっと嬉しくなりました。
私は、今日は朝から梅酒作りをしていました。
今回は沢山の梅を量るので、昨日、買い物ついでに2キロまで量れるデジタルハカリを買ってきました。
これは風袋も自動で引いてくれる優れものです。皆さんはきっと、ご存知なんでしょうね。うちは永年1キロしか量れないのを使っていたんです。
風袋を乗せてイチイチ調節するのがとっても厄介でした。でもこれはほんとに楽チンで、もっと早く買えば良かったなぁと思いました。
とりあえず作った梅酒です。 昨日は8リットル瓶を購入! そこにこのラベルが入っていました。目安にするのにとっても便利でした。
これまで使ってきた瓶って、大きさがマチマチなので、このラベルはちょっと便利なものでした。一番右端が8リットル瓶です。
昨日載せた琥珀色の7年もの、瓶を空けるのに、付けたラベルをよくみると、
と、書いてありました。お酒を入れていたようです。なので美味しくなったのかな? と思ったので、今回もひと瓶にだけ
お酒を20パーセントにして入れてみました。いつも迷うのは氷砂糖の分量です。そこまで書いておけば良かったのにね~。
3瓶それぞれ、少しずつ分量を変えて作りました。
あ~書くの忘れてたけど・・・夫の腕は今、傷だらけ。木に登って沢山の梅を採ってきたからねぇ。それでも薬一つ付けないで平気なのは立派
一昨日、北海道羅臼の丸大・あべ商店から、塩水ウニと干(ひ)だら が、届いたんです
何でもお礼だそうでした。今、「りそな~れ」 で連載中の 「日本列島 絶品食材紀行」 で取り上げさせてもらった 「塩水ウニ」
沢山の注文がきたそうです。いいお客さまも付いたとか。とっても嬉しいことです。
また、これが美味しいんですから。今日は餐魚洞にお客さまの日なので、夜はゆっくり落ち着いてご飯は食べられないだろうからと
朝からよばれることにしました。ひとり1パック なんと贅沢な 久しぶりにウニをこんなに沢山食べました。朝から満腹 痩せられないねぇ
干(ヒ)ダラです。
これね、マダラを寒干ししたものなんですよ~。このまま、むしりながら食べます。正しい食べ方? は金槌でカンカン叩いてくだいてから、
マヨネーズやしょう油などをつけて食べたりするんですよ~。もちろん、そのままでもほんのり塩味が付いているので美味しいんです。
ありゃりゃ! なんだか今日は更新に随分時間が掛かってしまいました。
慌ててお客さまの準備しなくっちゃ(笑)
ぶろぐ村
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~