今日の早朝ウォーキングは5848歩でした。
今日は朝から、野菜の買出しに勢和多気を越えて五桂池のおばあちゃんの店まで行ってきました。
明後日の日曜日、餐魚洞にお客さまがみえるので、「冬瓜」 が欲しくて行ってきたのでした。
ナスなどもスーパーでは高くて買えません。でもまぁ遠いのでガソリン代は高くつきますけど(笑)
おおだい道の駅にも寄ってきましたよ~。
久しぶりに五桂池の池をスマホで撮ってきました。
買い物帰りに 「ウチヤマスポーツ」 に寄ってもらおうと思ってたのに忘れて、また行き直してもらいました。
ウチヤマスポーツのご主人に色々、足の状況を相談して選んでもらったのがこちらです。
ASHIMARU 1890円でした。
これは足への衝撃を防げるそうです。でも慣れるまでは疲れるそうなんですよ~。今以上に疲れるのはちょっとねぇ
しかし、足の健康の為には頑張ってみなくっちゃ! シューズのお勧めはヨネックスのウォーキングシューズだそうです。
私はニューバランスのを履いているんだけど、こんな事ならヨネックスを買えば良かったなぁ(笑)
前に買った、リーボックは、どうも私の足には合わなくて、1週間くらい履いただけでした。
ウォーキングから帰った後はすぐに氷水で冷やすのがいいそうです。そして帰ってきてからの足の運動を教えてもらいました。
足の指だけで前に進むという運動です。この説明だけでは分かり難いかな(笑)
今、ウチヤマスポーツには足を揉む器具が置いてあって、通常は1回100円だそうですが、今日は無料でして貰えました(笑)
最初は痛かったけど、段々慣れてきました。13分間! なんだかちょっと楽になったような気がします。
明日からこのインソールを使って頑張ってみます。
買い物から帰ってきたら、彦根のケコちゃんから宅急便が届いていました。
今、ケコちゃんは夏休みで、休暇を取って旅行中なのに、出かける前に注文して行ってくれたようです。
去年も贈ってくれた (去年の記事、すごい詳しく書いてある・笑) i-beens coffee でした。
この水出しcoffee とっても美味しかったんですよ~。嬉しいな 帰ってきてから早速作っておきました。10時間かかるからね!
今日のお昼は、いつも私が通っている整形外科医院を出たところにある 「吉兆」 に。
夫はウナギを食べたいというので、付き合いました(笑)
上うな重です。
私は珍しくあと一切れというのが食べられなくて夫に助けてもらいました。
おおだい道の駅の 「ゆで玉子」 を食べちゃってたしね。道の駅のゆで卵、何故か美味しいんですよ~(笑)
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~
いつも有難うございます