今日は、毎年恒例の 「大学駅伝」 を観ていました。のんびり良いお正月です。
湘南が映るのいつも楽しみにしているんです。そして毎年、夫と2人で、懐かしいなぁと(笑)
今年は富士山の雪、少なかったですね。
青山学院、今年もやっぱり強かったですね~。しかし、日大のキトニー選手、すごかったです。明日も楽しみです。
実は私、大晦日、美味しく食事したのに、少し時間が経ったころから胃が重く感じるようになってきたんです。痛くは無かったんですけどね。
年越そばも、あまり食べたくないなぁと思ったので、作って貰いませんでした。年越そばを食べなかったのは初めてかも知れません。
大晦日は頼んでいたお節をあれこれつまんだのと↓ のカンパチ の刺身を4切れほど食べただけなんですけどね。これ位、大きいとやっぱりとっても美味しかったです。
そんなことで、昨日お呼ばれした先でも温かいお茶を頂いて乾杯してきました。皆さんに、「珍しいこともあるもんやなぁ~」 なんてからかわれました
美味しそうなまぐろの刺身も食べませんでした。本マグロと、めばちまぐろです。 カラスミも沢山ありました。
夜は、簡単なオードブルを作ってくれました。玉子焼きがとっても美味しかったです。
今日は、かなりよくなってきたので良かったです。 お昼には、鴨肉でおダシをとった雑煮を美味しく食べることができました。
やっぱり美味しく食べてお酒も少し頂かないとね
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!
私の minne ショップページです ・・・
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。
画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。