クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ベビーベスト作り・・・はぎれを使って(^_^;) & 戴きもの・・・ガレットポップコーン♪ & カキお好み♪

2016年01月12日 | ベビー用品・こども服

昨日、完成したパジャマ、まるで毛布を着て寝ているようにあったかい

細かいハギレが出たの、捨てるの勿体無いので、孫のゆめちゃんにベストを作れないものかと考えました。

持っている本を見ながら製図したあと、前に作った90サイズ と合わせてみたら、袖ぐりは全く同じでした。

バラバラのハギレをあ~でもない、こ~でもないと合わせて、やっと前後身頃が出来ました

画像では大きく見えるけど、実物はちっちゃくて可愛いんですよ~。


最後はバイヤステープを作って、それで包みます。剥ぎベスト、なかなか時間が掛かって大変 貧乏性のすることですね。


サイズ、ちゃんと合えばいいけど・・・。合わなかったら、くたびれ損になります(笑)


  



飾りが付いているところがハギレを合わせたところです。

前身ごろの片方は、剥ぎなしでとれたけど、もう片方は、巻きロックで繋いでから、ボンボンで飾ってみました。


ポンポン付けたけど、剥ぎ合わせた巻きロックの縫いが見えるので、手まつりをすることに





後身頃は、寝たときにゴロゴロせず、フラットになるように、カラロックしておいて、それを重ねて直線ミシンで縫って、その上からトーションレースを縫い付けました。






                     

今日、友達が、名古屋へ行ってきたからと言って、前に貰ってすごく美味しかった 「ガレット・シカゴミックスポップコーン」 を買ってきてくれました。

オシャレな袋に入っていました。 このポップコーン、ほんとに美味しいです。おやつにcoffeeと一緒に早速いただきました


友達に、昨日のパジャマを見てもらいました。「ブログで見ているのとやっぱり違うねぇ。こんなに分厚いの分からなかったわ~。毛布みたいやねぇ」 って。

そして、「これやったら温かいから、朝はサッと起きられそうやね~」って。 「そうやねん。夕べ、夜中、手洗いに行くのに上にカーデを羽織らなくても寒くなかってんよ~」 って

   



                    


先日、blogram のお友達、あやさんが 「カキオコ」 を載せてらっしゃったので、私も食べたくなったので、昨日、作りました。

生食用、2パック買ったけど、1パックに6個、もう1パックに7個入っていただけでした。

生食用だったので、夫とひとつずつ、レモンを絞って生でいただきました。美味しかった~

カキの上に豚肉を乗せて。 ちょっとピンボケですね。

いつもの 油かす(鶴橋とらちゃんの) も入れました。 お水を使わずに大根おろし。

  


  


2枚半食べて食べ過ぎました

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif