goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

金柑の甘露煮作り~♪ & 昨日のお客さま料理~♪ & 戴きもの・・・ミルクパン(東京麻生十番モンタボー)

2016年01月08日 | 料理

今日は朝から金柑の甘露煮作りをしていました。

先日、ブログ友達のごまめさんから送って頂いたのを冷蔵庫で保管していました。ちょっと心配してたけど、きれいなままでホッ!

先日は上下端まで切れ目を入れて形が崩れてしまったので、今回は加減しながら4ヶ所に切れ目を入れました。

お水はこんな感じ。グラニュー糖は50パーセント入れるのですが、ちょっと少なめの160グラムにして、先日と同じように 「ハチミツ」 を大きめスプーンに山盛り2杯入れてみました。

  


仕上げにレモンをこれだけ絞って入れました。


出来たのはこれだけです。 とっても色鮮やかな甘露煮が出来ました 瓶入りは、ロングカーデと一緒に荷物に入れました。


  


                         


昨日のお客さまに、頂いたミルクパンです。東京麻生十番・モンタボーのパンですって。このパン、初めてです


  


お昼に夫と2人で頂きました ミルクのお味が優しくて、とっても美味しいパンでした


五島列島・歌野ベーコンでベーコンエッグを作って貰いました。そして、昨日のお客様料理、一つだけ写真を撮り忘れた 羆(ヒグマ)ばら肉シチュー、余分に作ってくれてました

具材は沈んでますけど。すっごい美味しかったです。






昨日のお客さま料理(松コース)です。

三色彩・・・カラスミ、さえずり、歌野ベーコン 

お造り・・・天然ヒラメ、昨日画像を載せたパン(ハシキンメ)

迎春盛・・・・真ん中はアカザエビの湯引き(自家製タルタルソース)  カメノテ、歌野さんのシカサラミ、かずのこ二種、ガスエビわさび・エゾシカ干肉(自家製)

〆魚・・・ハシキンメ若生〆

菜皿・・・グリーンサラダ

肉皿・・・羆ロースバター焼き・エゾシカ心玉

汁椀・・・羆バラ肉シチュー

御飯・・合鴨(葛城山放鳥合鴨) 炊き込み御飯

デザート・・・柿ジャム入りヨーグルト


グリーンサラダは撮り忘れたみたいです 


  


  


  


  



お料理も醴泉のお酒もご満足いただけた様でとっても嬉しかったです。皆さん、珍しいものばかりだと、お料理をカメラに収めてらっしゃいました。

私もお蔭様でとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。有難うございました

 

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif