底曳き網(甚昇丸) で揚がったヨロイイタチウオを寒干しにしてみようと甚昇丸の女将さんと相談して
作って出来たのがこちらです。カンカンに干せました
全部で4枚作ったのですが、1枚は味見をしているうちに美味しくてアッと言う間に二人で
食べちゃいました その1枚、食べ方は右の写真です。身はこんなにきれいにむしることができます。
このむしった身を細かくまたむしりながら食べるんです。これが旨いのなんのって(笑)
実験的に作ったのに出来は最高 タイトルに書いた通り、恐らく世界中探しても、このヨロイイタチウオを寒干しにした人は
いないと思われます
干している写真はこちらです。
実は何故、この寒干しをしてみようと言うことになったかと言いますと、去年、羅臼の阿部商店に貰ったタラの寒干しを
甚昇丸の女将さんと一緒に食べていて、女将さんが、この寒干しをすごく気に入られて・・・。家で食べて~って、お土産に持って
帰って貰ったら、ラインで、こんなにきれいに食べました~! って写真を送って来られたんです
そんなこんなで、夫が ヨロイイタチウオもタラみたいな感じやから、ひょっとしたら寒干しできるんじゃないかと、考えたのでした。
ここ尾鷲では珍しく、ちょうど気温もグングン下がって 夜間にマイナスになりそうな日が続いたので
上手くいったみたいです。もっと沢山作っておけば良かったねぇ! と、話しているところです。
昨日、勢和多気の整形に行って、帰りは最近いつも行くアグリで、またお昼を食べてきました。
私は前回と同じトンカツ定食。夫はカツ丼。二人共、前と同じように味噌汁を豚汁に変更して貰いました。
お腹いっぱいになって、夕飯は野菜サラダと卵かけご飯にして貰いました。
買ってきた野菜たちです。なばな、ルッコラ、スープセロリ、サラダミズナ、水耕レタスなど。
この大きなイチゴはおばあちゃんの店で買ったのですが、レジ前で落としてしまったんです。
やっぱり今朝みたら、かなり傷んでしまってました。昨日の帰りの車の中はこのイチゴの甘い匂いが充満していたので
さぞかし美味しいだろうと楽しみにして食べましたが、まぁまぁの甘さでした
このイチゴ大福はアグリで買ったのですが、こちらもまぁまぁでした(笑) 白餡が入っているのが普通だと思いますが
これは餡無しでした。やっぱりこういうのはちゃんとした和菓子屋さんで買わないといけないみたいですね。
頼まれていた手作りが全部終わったので、今日はゴボウ(3本刻みました) を干したり、りんごを干したり。
あと、花柚子を買ってきたので、柚子茶? マーマレード? を作っていました。この作り方は明日にupします。
そしてネーブルも買ってきたので、これでもマーマレードを作ろうと思っています。
さすが、今日は疲れたので、それは明日作る事にします。
いつも 応援有難うございます。お蔭さまで励みになっています。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
ヨロイイタチウオの干物、きれいで、食べやすそう~。
これは美味しそうです。
お二人で、うまっっっ(≧∀≦)♪とほおばってる姿、
目に浮かびます!発想がナイスでしたね。
オリジナル干物、素晴らしい~!!
苺、うちもこの時期はいっぱい食べます!
あはっ、いちご大福も♪
あれれ…(^◇^;)餡なしだったとは~
でも形も違って、手作りの雰囲気です。
ひいきの岡埜栄泉さんのは、小豆あんですよ。
めっちゃおいしいです。
初めにいちごを少しかじり、次に餡餅と苺、次に餡餅、餅だけ、全部…
なんて、結構大きいので、あちこちから食べます( ´艸`)
干してすぐの時はカラスが上空に様子を見にきてたんですよ~ 取りには来なかったですけど。
美味しそうに見えて嬉しいです。
苺、最近はまだすごい甘いのに出会ってないので残念です。いちごさんは、どうかしら?
あ~ひいきのお店のは小豆あんなんですね。
私は、今迄食べた、いちご大福は全部白餡です。
いちご大福の食べ方、楽しめました(笑)
こちらのイチゴ大福は すっぽりイチゴが餅で包まれて 餡は無いんですよ 暖かなお部屋で お餅の中から出てくる冷たいイチゴ美味しいですよね
↓ちっちゃなサンダルのチャームを付けた スマホケース シックな革の色にアクセントの革も似合ってとっても素敵ジュリさんの喜んでいる笑顔から スマホケースの素敵が見えますね
お酒のつまみにもなるし、オヤツにも。
上手くいったので、夫はご機嫌ですよ~。
いちご大福も色々ですね。
スマホケースも見てくださって有難うございます
ジュリさんに喜んで貰えて嬉しかったですよ~。