くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

海外相続人調査

2008年08月13日 | Weblog
■ハワイ公証人のシンドラからインボイスが送られて来た。800ドルのうち400ドルを前金としてマネーオーダーにしてEMSで送金する。11人の相続人について、不動産売買契約書とその署名認証、及び相続人なき証明と土地譲渡原因証書とそれぞれの署名認証、そして指定銀行口座を記載した請求書と土地調書、これらの正副2部についてそれぞれ集めなくてはならない。1人分73ドル、約8000円だから安い。

これで日本で相続登記と持分譲渡の移転登記ができ、国交省からハワイの相続人に代金が支払われることになる。アメリカ本土の他の2人の相続人からは個別に公証人に作製依頼することで既に書類は送付されて来ている。もっとも、コネチカットのロリからの書類には契約書の副本がなかったので再送してくれるようメールしないといけない。

これだけの仕事だとかなりのボリュームになるので国交省にどれだけ増額請求できるかが問題だ。担当者に検討依頼のメールを送った。今までの仕事の契約は既に終わっているのでうまく増額できるだろうか?

帰宅してオリンピックのTVを見る。柔道、競泳、野球、バレーボール、ソフトボール、バトミントン、、。夜中まで、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする