くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

年金裁定請求

2008年08月19日 | Weblog
■信金のYさんから誕生日を過ぎたら年金裁定請求をさせて欲しいという連絡があり、請求してもらった。信金は年金の振込みが欲しいのだろうが年金裁定請求は判断に社労士なみの知識がいるのでこのサービスはお得だ。

繰上げ請求をする場合のシュミレーションを代理してとってくれた。もし、繰上げ請求しないとすると4年後の64歳以降は年約77万もらえるが、繰り上げてすぐもらえば年59万円となり、15年後の76歳の時に受給額が逆転する。一部繰上げなら65歳までは約53万、以後は約63万となる。

もし2年後に繰り上げ請求すると66万円で、一部繰上げなら65歳までは54.5万円、それ以降は69.6万円となる。どう考えても繰り上げ請求はよくないように思える。しかし、この先日本の社会保障がどうなるやらお先真っ暗ならもらえるうちに貰っておくのが賢いというのもわかる。

そもそもこれだけで1人の老後をやっていくのは苦しい。だから企業の個人年金など65から支給されるようにしてあるが、さもないと本当に中国で暮らさないといけなくなる。

やおらYさん。「失礼ですが、お一人で生活されているのでしたら、これからお相手をお探しではないでしょうか?」

丁寧にお断りしたが信金はそんなこともやっているのだ。

僕にはあれだけの年金しかないと知って信金は一体どんな相手を紹介しようとしたのか?と、ふと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする