いつか来る悔し涙の海捨てよ
( いつかくるくやしなみだのうみすてよ )
連れ合いは、ちゃんと大阪市内に両親と一緒に住める一軒構えているのだが、
元小学校教員の妹(私より4歳年上)が、超我が儘で気分屋で、同居が、無理でした
彼女が嫁に行くまで、夫婦で暮らすということになり
ずっと、別居しております
つまり、彼女が、お嫁に行かなかったのです
正確に言うと、行けなかった のかな
そんな調子ですから、彼女は、親戚の付き合いもしません
ひたすら、姑との濃密な関係だけが彼女の世界です
気分が、コロコロ変調するので、気疲れします
考えようによっては、彼女のお蔭で、気楽に夫婦二人で
暮らせているのです
小説になりそうなエピソードが、沢山ありますが、ここで記すのは
遠慮しておきますね
ただね、病院で看護師さんと喧嘩をしないかハラハラなんです
先日も何やら、やらかしたようです
「ごちそうさん」に登場したあの意地悪小姑和枝さんの比では、ありません
和枝さんは、それなりに、自らもビシっとしていましたし
船場言葉(*)が、上品でした
先日、姑の病室で、おかしなことがありました
義理妹: 「ごちそうさん」の意地の悪い小姑の役していた女優さん
お義姉さんの高校の後輩やよ
わたし; ええッ あの意地の悪い小姑の女優さんがぁ ??
知らんかったヮ
世の中にあんな嫌味な小姑いるかぁ
主人公も・・・苦労してはったなぁ・・・
知らん間にお嫁に行ってはったねぇ
私の脳の回路: そういえば、何処かにあの人にも勝る意地悪小姑おったなぁ
そうや、 今隣に居る人やがな
おまけに禁句の「嫁入り」って言ってしまったわ
わたし; ・・・
次の言葉に窮してしまった
どう続けようかしら
彼女の種火に火を点けないようにしなければなりません
義理妹: ・・・
私の頭の中の言葉に気が付いたみたいです
そこへ、看護師さんが、入って来て 話は、 有耶無耶になりました
後で思い出しても、あの時の小姑と私の微妙な間合いが、可笑しくニタニタしてしまう
(*)船場言葉:大阪弁でも、大阪の商家を中心に使われていた上品な言葉です
小説で言うなら「細雪」に出てくるような言葉です
写真のカモメは、10日の記事にupしたカモメたちの中の1羽です
姑は、先生もビックリの回復でございます
肺炎は、治りました
後は、栄養を効率良く与える方法を決定して、体力回復を図る事を考える段階です
今日は、ベッドの上で動きまくって、脚を上げるわ、じっとしていませんでした
99歳の姑も 真っ青
104歳のおばあさまが、同じ階に入院中でした
私は、お会いしたことないのですが、夫曰く
元気に歩いてトイレに独りで行ってたって
そして今朝、退院なさたって
勝気な姑を奮い立たせるエピソードとなればね