♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

覆水不返

2016年08月17日 | ひとり言
      悪い奴口は重たく秋暑し


       ( わるいやつくちはおもたくあきあつし )


なんか違うのよねぇ

オバマさんが、「核先制不使用」宣言を検討しているという情報に
我が国のお偉いさんが、「ちょっと待った~~」と反対の声をあげたそうでは、ありませんか
北朝鮮に対する抑止力として、不十分だと云うことです


オバマさんを広島に招待してたのは、つい5月のことでした
広島へお招きした意図は、何だったの
核の無い世界を構築する為では、無かったの

オバマさんは、広島を訪れて、いろいろ真実の原爆のその後を見て
そのような思いを募らせたのでは、ないでしょうか
極めて人間らしく自然な流れでは、ありませんか

安○さんの行動にこそ、違和感を感じ、理解出来ません

もう何をか言わん    です

「あんたのすること、訳わからん」とは、我が家で度々使うフレーズですが、
あの人にも同様だわ


中学校の先生、誰だったかは、思い出せないのですが
やけに「覆水盆に返らず」と繰り返す先生が、居ました
骨身にしみて、身に着いています

安○さんにも云いたい
「覆水不返」
頭に浮かんだ事を直ぐ口にするのじゃなくて
じっくり事の次第、後のこと 考えて発言なさいませ

慌ててしゃべらなくても、じっくり言葉を練って、待っていれば発言の機会は、あります
そこでビシッと決める

それが、大人ってもんじゃありませんか




紅蜀葵 モミジアオイ  夏の花 (季語)です

ちょっと古い写真ですが、 今日の話題には、これだと思い引っ張り出して参りました



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする