♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

もうエエわ

2014年03月10日 | ひとり言
      決断に揺らいで迷い春寒し


 ( けつだんにゆらいでまよいはるさむし )


すっかりご無沙汰しております

姑が、入院して1か月以上過ぎました
毎日、付き添いに行っております

今週は、1日お休みを貰う心算ですが・・・

お昼ごろから、夕方まで
時々夜の注入が、終わるまで、付き添います

お部屋は、空気清浄が、効いているので、花粉症知らずで過ごせます

明日、いよいよ胃瘻の手術です
それが、無事に済めば、1週間程で退院の運びとなります


病院では、事あるごとに、相談員さんが、説明に来てくださいます
それも、説明上手
今は、何処の病院でも、そうなのでしょうか?

術後、栄養士さんの講習が、あるそうです

「もうエエ」って姑が、盛んに言うようになりました
わたしは、もう家に帰りたいって事だと思っておりました

でも、本当にそう言う意味なのだろうか

実は、実家の隣組の一軒のおばあさまが、亡くなられました
1〇〇歳を超えていらっしゃいました

TVが登場したころ、周囲では、そのお宅にだけTVが、あって、ご近所誘い合って
そのお宅にプロレスを観に行っていた記憶が、あります
お嬢さんが、某TVを作っている会社の創業者の一族に嫁いでいたので
早い頃からTVが、在ったのだでしょうね

愛嬌のあるお顔の優しいおばあさま、
おじいさまは、ハンサムでした

そのおばあさまは、「胃瘻」を拒否なさったのだそうです
「今まで充分にしていただきました。
 もう安らかにおじいさんの所に行きたい」とのこと

つい先日、母から知らせを受けてから、姑にしっかりした意識が、あれば、姑ならどうしただろうか と
考えるようになりました

姑は、なかなかに欲深い人
一昨年から病院に付き添った時も「死にたくない」としきりに申しておりました
だから、今回も、皆、何の躊躇もなく「胃瘻」を選択しました

「もうエエ」

「早く家に帰りたいのか?」
首を横に振ります

話が通じないのだなと思っていたわたしです

鼻にチューブ、車いすに座って、2時間に渡る注入も、シンドイに違いない
オシメを交換してもらうのも、情けない思いをしているのかも
今でも、出来れば、トイレに行きたいと言います

しっかり思いを告げて欲しいものです、
もし出来るものなら



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男前について考える | トップ | 3.11 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (しまそだち)
2014-03-11 22:29:14
 吾亦紅さん

吾亦紅さんも、ご主人を送られる時、色々悩まれたのでしょうね

今回、逝く時のこと、自分の課題として、勉強させて貰いました

病院のデイルームも人生の縮図をみるようです

身体が、動かなくなったら、自然に逝きたいですね

何かにつけて、良く説明して下さいます
それも、分かり易い

今の病院で働く人は、何人かしら?
600人は、働いているのでは、ないでしょうか?
私が、勤めるとしたら、何が出来るでしょう・・・
なんて考えることもございます

ちなみに、私は、血が、ダメなので、外科は無理です
考えてみたら、就職できないでしょうね
返信する
Unknown (吾亦紅)
2014-03-11 21:55:16
お疲れ様です。
いよいよ、胃ろう手術ですか。
患者やその家族が納得いくように、よく説明はしてくれるようになりましたね。

自分がどういう治療をしてもらうか、または、して欲しくないことなど、話せるとき、話しておくべきですね。
私の母は、延命治療はするなと言って居ました。子供たちも皆、聞いていましたし、自分たち自身もそのように思っていました。
できるだけ自然に逝きたいと私自身は思っています。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2014-03-11 18:38:56
 みすずさん

今朝も、「おかあさん、いつも長生きしたい
死にたくないって言ってたから、迷わず胃瘻を選択したけれど
それで間違っていないよね」って申しましたが、もう
返事は、ありませんでした
質問の意味が、理解できなかったのでしょう

日頃の本人の生き様を尊重してあげようと思います
患者の歳にもよるでしょうね
70代なら、もう一頑張りして欲しい

何をするにも、「待つ」が肝要
今日の手術も、10時に始まって30分くらいで終わる予定が
始まったのが、12時過ぎで、終わったら1時を過ぎておりました 

せっかちには、ストレスです
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2014-03-11 18:37:05
 ブルーメさん

あの頃は、プロレス、力道山でした
何故か、祖母が、プロレス大好きでした
修学旅行先で、校長先生が、プロレス好きだと分かりました
興奮してお話されました

らしいですね
アメリカだと日本のレスラーが、悪役だったのですね
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2014-03-11 18:34:29
 ひまわりさん

実家の母も「延命治療は、しないように」名言致します
この機会に、それぞれの意志を出し合いました
連れ合いも私も、義理弟の奥さんも同じ意見です
なのに、例の義妹は、 「胃瘻にして」と申します

誰の世話になるつもり ??

やはり術後、痛むようです
今度は、胃瘻から食事をする為の私たちの訓練が、始まります
返信する
しみじみ・・ (みすず)
2014-03-11 17:35:03
読んで本当にお嫁さんの苦労が忍ばれます。

「もうええ」はどういう意味か、胃瘻の事は理解して
いるのか、いろいろな意味に取れますね。

私達もお互いにそろそろ末期の意志を話合って
みようと思いました、だからって少しでも望みは捨て
たくないとその場になれば考えるだろうとは思います。
難しい選択ですね・・・

毎日の病院通いは疲れるでしょう、いくら環境が良く
ても・・溜まった疲れは身体に影響します、無理のない
ようにご自愛くださいね。
返信する
テレビ (ブルーメ)
2014-03-11 08:43:27
 子どもの時集落で一軒だけ勤めている人があって、そこがテレビを入れた最初のお家でした。
 プロレスが始まると集落の人が大勢集まったのを覚えてます。アメリカの相手を倒すのが楽しみで、熱狂でもありました。
 日本人がアメリカで試合をすると負けていたのを知ったのはだいぶ後の事でした。
返信する
おはようございます (ひまわり)
2014-03-11 06:28:20
付き添いご苦労様です
お疲れが出ません様にね

読みながら
意思疎通が出来る時 周りに自分の考えを伝えておかなければいけないな~と思いました
母は「絶対延命治療はするな」が口癖でした
希望通りにしましたし 看とった私達姉妹も後悔は無いですね

トイレに行きたい 切実な望みだと思います
オシメは嫌ですものね
返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事