goo

揺れて欲しい?

電車とか船とかが保存されている時に、残念なことがあります。
動態保存されていれば乗って楽しめる可能性もあるのでBESTなのですが、
往々にして「動くモノ」としての機能は捨てられちゃって、固定されてしまうんですよね。
(横浜の山下公園にある氷川丸も、固定されちゃってるので残念ながら揺れません。)
まあ、ゆれちゃったら住宅としてはイマイチかもしれないけどね。

写真は世田谷線宮坂駅の隣にある「宮坂地区会館」に、
ホームと寄り添うようにして保存されている世田谷線の旧車両(注)。
子供が遊んでいたり、中学生が溜まっておしゃべりしていたり。
のどかな余生をおくっています。

注)厳密には世田谷線ではなく玉電らしい。
一時期江ノ電に譲渡され、湘南を走っていたというなかなかの経歴なんだね。
詳しくはこちら→ http://wakouji.at.infoseek.co.jp/hozontram8.htm
・・・世田谷線を走っていたことはないの?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )