今日は白岳中学校で広子連のスポーツ大会があった。 長女は今年初めてフットベースボールに選手として参加した。 今までフットに全く興味を示さなかった彼女が、春にあったフットの説明会に参加して「やってみたい!」と予想しなかったことを言い出した。 私としては、スポーツだし「やりたいんなら、どんどんやりんさい。」と奨励したものの、私とこなきのDNAのお陰で運動音痴気味の彼女にとっては、楽しいだけで(それでもいいんだけど。)チームの貢献度はとても低い結果となってしまった。 それでも彼女は「楽しかった!」と言いのけるあたりが脳天気でいいとこなんだか(~_~;)なんだか・・・
今日も暑かったね~。朝早くから、色々なお父さんお母さんたちが準備をしてくださってた。私はまだ体のいうことがきかない状態(時差があるわけでもないのに、、申し訳ないm(__)m)なので、8時に現地集合で許してもらったけど、保護者あってのこういう大会なんだわ。。としみじみ思った1日でした。来年はウチの娘も6年生なので私もガンバル!。準備と応援・・

初めて参加してみて燃えたね!!応援・・親の方が熱くなる。わが中新開チームは堂々の2位でした。男子のソフトボールも第2位。総合優勝をいただきました。子供たちもすごく頑張ったし、見ていて気持ちよかった。。毎日2時間の練習(ウチの子は毎日は行ってないけど(^◇^;)に関ってくださる、お世話役の保護者の方々や監督・コーチのみなさま、そういう陰の力があっての2位だったんだと思います。 よくがくばったね。偉かったよ!!28日の広小校区の試合は優勝しよう! 母さんもリキ入れて応援するよ!!暑かったけど、楽しい1日でした。
|