ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

G.W(第3日目)

2006-05-05 | 行事

 

今日は『こどもの日』。とーーってもいいお天気でしたね~

子ども会に属している我が家は、毎年広子連主催の“子ども祭り”に参加する。ってここ2年間なんだけどね。長女が1年生の時にも参加したかな・・

朝8時半に自治会館に保護者が集合。(当然、こなきもです。)

荷物を積み込み広公園に向かう。もちろん、私たちはで・・

広公園でタープを組み立てたり(昨日、タープを組み立てたので今日はバッチリやった。まるで予行演習のために買ったかのようだ)

ブルーシートを敷いたり、大会委員さんは本部とのやりとりをしたりと結構忙しそうやった。今年は長女が6年生ということもあり、尚のこと役があるだけに、バタバタしたでも、ウチの子ども会はお父さんの出席率がとってもいいのよ。

みんな協力的な人たちばかりなんやわ。なのでやっぱりこういう時には男手の多さで何でも早くできたり、早く撤収もできる。

子ども達を支えてる保護者がいるからこそ、みんなで行事をこなしていくのも楽しい。幸せなことです。

各子ども会は高学年を中心に「おみこし」を作ります。

我が子ども会の今年のテーマは『屋根より高いこいのぼり』(そのままんや~)

 5~6年生が集まって作り上げた力作です。

なにやら、とてもかわいらしいみこしが出来上がりました。(製作の日は私は仕事で行けなかった。長女は作るのに参加したけど・・)

このみこしを担いで、広商店街をパレードします。先頭は中学2校の吹奏楽部です。今年は自治会館を出発するのが遅くなり、最後尾を歩きました。

広公園についたら、今度は風船とばしがあります。

みんなが願い事を書いた風船を一斉に飛ばします

(飛ばし始めです。)

この風船は環境に優しい風船で、水にあたると溶ける仕組みになっています。

願い事を書いた風船は一体どこまで飛んでいくんだろうか・・ちゃんと、自治会館の名前と自分たちの名前も記名しています。

どこかで拾われた方がいらしたら、ご一報ください。

 こちらは、もっとたくさん飛んでるとこです。

それから、テントでお弁当を食べ、色々な競技に子ども会対抗で出たりします。

今年は『大なわとび大会』にエントリーしましたが、惜しくも4位という残念な結果に

終わってしまいましたわ。『大声大会』や各場所で竹馬やら、だるま落としやら、色々と遊べます。

暑さと各部署の担当割り当てのお手伝いで、親はヘロヘロです。

ですが、今日1日子ども達は随分楽しんだようです。お土産をもらってまた自治会館まで歩いて帰ります。確かに秋のお祭りに比べたら、歩く距離は短いんだけどねぇ~暑かった

日焼け対策バッチリで行ったのに、やっぱり首や手の甲は日焼けして、かゆいかゆい日光アレルギーの私にとっては苦しい季節です。

今日1日は炎天下で過ごした1日となりました。

おまけ

どこの子ども会か、ステキなおみこしを作ってました。

じやゃゃゃーん

 土台が発泡スチロールだというのが分かってもそれを生かした作品です。

どう見ても大人が作った作品だとは思いますが、よく出来てました。

カンドーです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする