ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

2011みなと祭り終了~♪

2011-04-29 | 行事

 

今年もやってまいりました、みなと祭り。

いちゃもん会の例会に1度も参加したことのない私が、この祭りのお手伝いを始めて今回で5回目になるかと・・

最初の頃は、ずーっとみなと祭りのことが頭から離れず、さりとてこの時期は仕事がアホみたいに忙しい時期なので、2つともが頭の中交錯して、それはそれはやせ細る思いでした。(思いだけ・・じゃけど。)

 

それが、今年なんて前日に冷凍食品が届いたのをブルさんと保管しに行きよるときに『ホンマに明日なんぢゃ・・』と感じたというか。。。

どうよ。ここまでくると、いつもかつもが何とでもなるような、境地にまで達してしまった気がしたね。

 

当日のことなんて、行ってみないとわからない。

始まってみないとわからない。。

予定が予定通りいかないのは、いつものことだし、臨機応変。

この言葉がいつも頭をよぎる祭りじゃったんよ。

とも思い出す。

なにはともあれ、始まったのでございますよ。

 今年のブース。

今年からフリマをやめて食べもの1本でやってみることに。ラーメンは作業場所もとるしね。

 がんすもアツアツで食べてもらいたいので、今年はホットプレート持参です。

 人見知りする男子ぃもおってです。

 この風呂のような大きさの舟。

 まじまじとは見てなかったが、こんな風になっとったんか・・と

今になって思う。この時はとにかく記録用に撮っておかねば、、と思って揚げてる間にささっと撮りに歩いただけだったのでね。

ゆっくり見る余裕もなかったというか・・

 私の持ち場もできました。

 これだけ大きい鍋だと、揚がりやすい。

コロッケはいつも何個かは予備で揚げておったがね。

1度に12個の注文には参ったね。娘があたふたしよりました。

今年はテントの中で揚げたので、油煙にやられた・・・って感じ。

でも、外で揚げると日焼けするんよね。

今年はじめて帽子をかぶらずに揚げたもの。

どっちがえーか。

食欲はゼロでしたわぃ。

 唯一食べたのは、ブルさんが作ってくれたチャーシュー丼。

小さい丼だったけど、これ食べて、6時間コロッケ300個揚げきったな。。

 去年、和くんが作ってくれたスマートボールも今年は遊び用で持ってった。

ずーっと、子どもたちがキャーキャー言いながら遊んでおりました。

中には、遊んでたお子に『ラーメンおいしいよ~』と叫ばせる悪い売り子もおりましたが・・・けけ。

天気はよかったものの、余り暑くなく思ったより飲み物が売れなかったかも。

てか、今年は周囲に飲食がかたまりすぎとったね。食材がかぶりはいなかったものの、ありゃね多すぎじゃったわ。

 

お隣のチヂミを食べてみたいなぁ。とか、お向かいのカレーはどんな辛さなんかなぁ。とか思いながら、結局食べることは出来ん

かったけどね。

なんやかんやであっという間に終わってしもーた。

毎年、同じ場所でやってるので、顔を見せてくれる知り合いもおってじゃし、年に1度しか会うことのない方々とも逢えるし、

      

売り上げ貢献ありがとうございました。

 

 お江戸から毎年帰ってきてくれて手伝ってくれてるMAN3。後姿でスマソ。今年もありがとうね~なんでか、写真を今年は撮ってないんよね。おかあちゃんも。いけんねー。>私

 くるすけ氏が急遽、仕事で来れなくなってしまったのを気にして仕事帰りによってくれた、オクサマ。結局、最後までお手伝いしてもらって、超助かりました。とても上品な流暢な客寄せに、きゅんときた、おさーん、約2名。

十分売り上げ貢献してもらいまして。。ありがとうございました。

  ハッスルカーンさん。最後まで売り子をしてくださいました。よこみちセンセイの紙芝居、、見たかった~そんなヒマすらなくって、、ごめんなさい。私らのタメだけにしてもらえばよかった・・・疲れを癒してもらえたらよかったのにな。。>究極な贅沢

そしてとても耳に心地いい、売り子言葉で、眠気が一瞬きましたよ。ありがとうございました。

 ラーメンかけつけ、1杯のくまたん♂もよー動いてくれとっちゃったです。毎年のことながら、若さがうらやましい。ありがとうございました。

 

みなさんホンマありがとうございました。 

 

来年もタブン、やると思います。

私の中ではね。

ただ、カラダがついていかん現実もありますねやわ。

着実に歳をカラダが取ってます。

来年も元気ならば、是非、この場所でまた逢いとうございます。

みなさん、お疲れさまでした。

 

私の中での今年の目標がジツはありまして。 

今年はウチの子どもたちを真剣に働かせたかった。

オトナ扱いとして。

いつもは私たちについて来る家族の一員の子どもだったけど、高校生と中学生になってカラダも成長し、

重いものも持てるようになった息子はそれはそれで私の右腕になってくれるし、

高校生になった娘は周りの状況に反応できるオンナに育って欲しいと思ってるので、

オトナの中に真剣に入って、自分がどう動けるか向き合って欲しかった。

 

ガッコでは教えてもらえない、オトナの中に入ったときの自分がどうなのかを身を持って体験して欲しかった。

そのため、今回出る前からそのことを子どもたちには宣言して、その気持ちで動くようには伝えておった。

娘はいつもよりよー動いておったと思うし、去年よりは確実に成長しとったと思う。

欲をいえば、もーちーと持続性を身につけてもらうたいがね。

それは来年の課題じゃ。

息子は、力仕事はできるが、1つのとこになかなか落ち着けんヤツなんで、あっちウロウロこっちウロウロ星人なのは、

変わらず。。

ま、まだムリか・・と。ただ、オトナの中で色んなことを学べた1日ではあったと思う。

親には相談の出来ないことも、酔っぱのおさーんに色々相談してたみたいだし、(酔っててもちゃんと、相談にのってくれるオトナなので、安心)年に1度ここでしか会えないけど、逢うことを楽しみにもしてる息子がおもしろい。

親が育てるのではなく、周囲の人たちにどれだけ育ててもらえることができるか。

それも子どもたちにとってはとても重要。そして、親が子どもに親として育ててもらってるのも現実。

 

人間って、すごいね。

 とてもそう感じた1日でした。

撤収作業まで手伝ってくれてありがとうございました~。

さ、これで私の春の大きな行事は終了じゃ。

そして、今日が昭和の日という名前なのを初めて知った。

みどりの日はどこにいったんや~

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする