ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

2012出雲路センチュリーライド(ゴール編)

2012-09-09 | チャリバカ

 

AS5のマリンゲートしまねを一足早く出発した私。

選手たちの後をついていけば、イヤでもイングリッシュガーデンにつける。。

ということもあり、横から大幅にビュンビュン抜かしながらの運転でした。

なので、、

 こんなステキな景色も撮る時間もなく、とにかく先を急いだのでございます。(この画像はオットが撮ったもの。)

ってか、この雄大な景色が見える場所は道幅が狭かったので、クルマを停めて撮るのは難しかったように思う。

サッと通っただけだからよーわからんけどね。

でも、運転しながら『これが、あの有名な鬼の洗濯岩かぁ。(ホンマ?)』って思ってたのよ。

 

順調に選手たちを抜かしつつついて行っていましたが、

それでも選手たちが途切れる場所があってね。

進んでるうちに、どう見ても街中を走ってる・・

こんな混雑した場所を通るハズないなぁ。

って思って、そこで再度スマホ検索してみる。

 

完全に道、ハズれてるし・・

 

で、1番わかる県庁前のあたりに出る道を選択して、おりてきたワケで。。

今思うと、その道が1番遠回りだったようで・・

しかも、帰りのガソリンを入れておこうと、GSにより補給する間、一眼の充電を15分くらい

してもらったのよ。

なので、もっとゴール地点に着く時間が遅くなるという・・・

 

途中、見えましたがな。

息子たちの集団を・・(息子のジャージがやっぱり色的にも目立ったのですぐ目についた。)

運よくオットが気づいてくれたので、途中のコンビニで1度休憩を入れてくれたそうです。

 

ゴール時間には十分間に合ったし、私も車を駐車場に置いて、走ったがな。

 ゴーール

思ってたよりすぐ着いたね。ギリやったよ。。

 シレーーっとゴールする息子と手放しのオットの対象的なこと。

 でも、顔は笑ってるがな。>息子

2年前は、ここでみんなを出迎えたよね。

サティの駐車場で母さんにキレられて、ビビった後にゲゲゲまで案内標識だけを頼りに観光に行って、ここでみんなを出迎えた。

『残念ぢゃったね。』と知らない方までも声をかけてくださり、不思議がってた息子。

『来年も出る』と言っていたものの、オットの仕事の都合で去年は断念。

ま、しかし今年だったから160走りきれたのかもしれんなぁ。と今になって思う。

キモチもカラダも今だから、、だったのかもしれない。この2年間色んなことがあったから。

よかった。完走できて。ホッとした。

 

途切れてしまいました。。続いて

 たくみさんもゴール

 ひらりん、Wなべさんゴール

  しんちさん、サカイさん、アミヴァくん、ゴール

みなさん、おつかれでした~。

ゴールの顔を見たら、楽しかったってのが一目で分かります。

ギリ間に合ってよかったわ~

しかし、電池残量が少なかったせいかかどうかはわからんのですが、写りの悪い写真がいっぱいになってしまいました。

ちょっと、ここんとこカメラもつついてないもんなぁ。

取り立てて、難しいモードも使ってないのに、ボケるってどうよ

なんとかしたいもんぢゃ。

 ゴール後、サインして完走賞をもらい、みんなで抹茶アイス堪能ちう。

そういえば、ウチのヤツらは、『かあさん一口食べる』とは聞いてはくれんかったわ・・

 今回の収穫。TACTICSの部長、生aiちゃんに逢えたこと。(いつもこっそりブログ見てます。)

 お揃のレーパンを撮れたこと。(ぶんさん&オット)

 TBCの面々と(少しだけじゃけど、)お知り合いになれたこと。

 TACTICSチームさんたちとはほとんどお喋りできませんでしたが、チームジャージはやっぱりええ。ということがわかったこと。

 mixiチームは健在だったこと。

みなさん、楽しくてよかったです。

私も楽しかった。観光もお風呂も。あ、ゴールも。

我がチームの初参戦者たち。

 wなべさん。

 しんちさん。

いずれも脚長効果を期待して、下からバージョン。

 ウチの息子は正面からですが・・・

そういえば、何度も経験してる人たちは、お立ち台で撮ろうともいいませんでしたね。

どうよ。。えかったんかいね。

 最後に自転車部。

みんなえー顔しとります。

160キロもエコエンジンで走ってきた顔とは思えません。

私はこの大会しかここまでのロングライドは見たことはありませんが、いつもみなさん、最後は楽しそうなんですよね。

えーなぁ、っていつも思います。

 

久しぶりに逢えたみなさまがた、たのしゅうございました。

大会関係者の方々、今回もありがとうございました。

お世話になりました。

沢山の方々が見えないところでも動いてくれてることを実感します。

島根のみなさま、お世話になりました。

また、逢える日を楽しみにしとります。

 

さて、息子が完走できたので、帰ったらみんなでバーベキューをしましょうぞ。

ここんとこ、部内で集まる事もないんで『あんたが完走したら、バーベキューね。』とプレッシャーをかけとりました。

 

打ち上げぢゃ、打ち上げ。

あたしらにも楽しさを分けてもらわんとね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012出雲路センチュリーライド(AS5マリンゲートしまね)

2012-09-09 | チャリバカ

 

マリンゲートしまねからゴールまで、サッとまとめるつもりだったのに、

今更ながらもっと書きたくなってきた・・・

なので、画像の枚数からして、独立させることにしますた。

 

この想いは、いましか書けんと思うんでね。

もっと歳をとったときに、忘れてしまったときに思い出せるようにしとかんとね。

 

 スマホを使って、松江市からたどり着きました。(オットは16時過ぎにAS5と言ったのに、えらい早くついてしまった。)

えらーーーい

 島根大学の前を通って、、途中、コンビニでスボーツドリンクでも買って行こうかと、、思っておりましたが、ここいらの通りを過ぎたらなーんもなくて、、、失敗でした。

途中、道を間違って違う方向に進んでいったほうにはスーパーがあったのになぁ。

後のまつり。

 

が、しかしここにきて、一眼の電池の残量がないことに気づく・・・

おーーーーーのーーーーーーーーっ

小雨が降ったりやんだりだったので、息子がここに入ってくる場面はチビデジで動画を撮ることにする。

いつ入ってくるかわからんので、もう先についてるみなさんと、挨拶だけして、、

撮りたいもんだけ撮って待機することに。

  あったかいのが美味しいかもなぁ。

 おーのーっ無花果。。食べることのない果物。でも、おいしそうに見える。

 これが噂のさざえのおにぎりね。写真を撮ってたら、係りのおばさまが、『どーぞ。食べて。』と言ってくれたのですが、ご遠慮しときました。

選手のみなさんのが1つでも減ってはいけません。

お一人さま1個限りのおにぎりを3つも食べようとする人を沢山知っておりますけー。

 好物ならここにあるけー、えーんです。キレイなデロちゃんでした。

かっけー。後で聞くとぶんさんのお知り合いのバイクだったらしい。。

 m@sさん&シカノスケさん。

 シゴンさん登場~。

 管理人さん。

 舌鼓ぶんさん。

 幸せそうな備後屋邑久兵衛さん。

 aveさん。ボケてしまって、、残念。焦って撮ったらいけんねぇ。

 みなさん、思い思いに休憩ちう。

 お、ひょっとして、これって、、、、オットのブログに書いてあったヤツ確かにピカピカ光ってた。

さて、待機待機。。

アミヴァくんが先に到着してたので、2人で待ってたのよ。道路脇で、、、

たくみさんが撮ってる画像には、私がチビデジ持って撮ってる姿、映ってるのに、、、、、

画像がない・・・

てか、動画がどこを探してもない、、、、、

 

ショック、、、ショック島倉千代子~

 

 よってたかって、堪能ちう。

 元気なおぢさんと、ちょっとお兄さん中学生にみえるひらりん。

 説教をくらってるのか、、>息子。別人に見えるchoru。

choru氏にいたっては、アイウエアをはずしてるとこ、もしくは、スーツを着てるカレとすれ違っても気がつかんと思う。

だって、カレの正装はレーパンとジャージだもの。

 スマホつつき親子。

 ひらりん、、トライアスロンみたいに、ゼッケン書いとんぢゃ~。と撮ると

 ワシも書いとるわいね。とオットが言う。ふーん。

各、ASでサインをするときにゼッケンは背中についてるんで忘れるらしいですわ。

なので、忘れんために書くらしい。

この3桁を忘れてしまうほど、走るってことかいな。。

 おニューのキャニオン。すげー仕様になっとりま。

まるでトラック競技選手のように見えます。。

 

今回、こちらでとても気になるジャージがあったので、声をかけて撮らせてもらいました。

 I Love Pandani~。

かわえ~。しかも、着てるのは男性です。

チェレステのパンダーニをお揃いで息子とオットと着せればよかったなぁ。

(高価なので、買えんけど。)

 カノジョさんのいでたち。。ちょーかわえー。

女性のウエアはかわいいね。

華やかでえーわ。。。

わざわざ声を掛けて撮らせてもらった甲斐がありました。

ありがとうございました。

 息子のGIOS号。スポークが確かに1本ない。。テープで止められとるし。。

てか、よーここまで走ってきたね。>息子

やるぢゃん。

残りあと20キロ強やろ。

 

がんばれ

 

私もボヤボヤしとれません。

ゴール地点に先回りして、スタンバイせねば・・・・

またスマホを駆使しながら先回りしましょうぞ。

てか、選手の後をついていけば、えーぢゃん。といいながら出発したものの、

迷ってしまった私なのでした。

 

さて、次で終わりだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012出雲路センチュリーライド(観光編partⅡ)

2012-09-09 | チャリバカ

 

お腹もいっぱいになりました。

さて、これからが私の冒険タイム~

第3の目的、カラコロ工房に行ってみるべし。

幸い、雨も降らんようだし、、こういうときに日ごろの行いがモノをいうね。けけ。

 こんな橋を渡りながら、、とにかくあっちのほうだ・・・

って、私、実は方向音痴なんですわ。地図を見ても方向がわからんかったりする。

それで、今回も向きはあってるハズなのに、なかなか着けなかったりした場所があって、未だに頭の中で地図の整理はついておりませんが、とにかく、あっちの方向・・というのは、並んでるお店から判るので、

 思わぬ面白い道を見つけたりして、それはそれで楽しかったり・・

ただ、1度通ると覚えられるので、次に間違うことは余りない。と思われ。

やっぱりこういう時にチャリってのは、小回りきくし、えーですね。

しかも街中は平地ばかりだし。

 つきました。カラコロ工房。

 日本銀行松江支店だった建物。

だからこんなに重厚な石造りなのね。

絵に書いたような銀行だもの。

ステキ。

 ちょうど、バス到着。このバスで市内を回ることも可能です。

 あ、これこれ。このポスターよ。せっかくの10周年行事が来週からだなんて・・

もう1回、水澄路だけ見に来たいもんぢゃ。

 元銀行だけあって、石段が沢山あります。

 2階から撮ってみました。

 でっかいスペースを区割りして、色んなお店が入ってる感じなんですね。HPで見ていたのより、違ったイメージでした。

 天井がとても高い。やはりすてきな建物だ。

 ヨシダくんのお店もありました。オットへのお土産に何か買っときましょうぞ。

結局、お店まわりはしましたが、体験は時間の都合もあるので、ヤメにしました。てか、勾玉を削る作業(工作的なこと)は超、ニガテです。

しかもヒトリで悶々と出来ません。

ヨシダくんのお店で店主とえーしこ、喋ってヨシダくんが3種類あることも知ることができたので次の目的地に向かうことにします。

 この蔦の喫茶店。

唯一今回の後悔は、このお店でコーヒーが飲めなかったことくらいですかね。

お店の近くを通るとコーヒーのいい香りがするんですわ。アイスコーヒーをガブガブって飲みたいなぁ。と思っておりましたが、

なぜかこのお店はおひとりさまで入る勇気がありませんでした。

次回また、来ることがあったらこれが課題やな。

 

街をフラフラ~

閉まってるってわかってるけど、

 造り酒屋、『國暉』(こっき)に行ってみる。

偶然にも4年前も画像を撮ってたわ。その時には、酒屋さんだということは全然知らずに。たたずまいがステキだったから撮った記憶がある。

 ほら。

このときもオヤスミだったみたい。。いつになったら、ここに行って試飲ができるんだろ・・

これも次回の課題だ

それとね。

4年前の画像を見てて、同じものを見つけてしまったから、ちょっと情けなかった。

 マンホールがすてきなのよ。だから、思わず撮ったのさ。

そしたら、

 4年前も撮ってたわ。進歩なーーーーーぃ。

感性変わらず、、、

今回の変わりダネは、これ。

 おねえたんたちが、何やら落し物をして探してるようです。

 問題はこの石畳。

MAPによると、この石畳にハートが隠れてるらしい。

私なんて、チャリに乗ったまま見つけたもんね。

 ほらね。

この後、おねえたんたちは、ちゃんと見つけてキャーキャー言いよりました。

ハートがある箇所が何箇所かあるみたいです。

私はとりあえず愛に今は不自由してないので、全部は探しませんでしたがね。

おねえたんたちが、探せなかったら、、もっとこっちよ、、と思わず口から出そうでした。

おばさんってヤーね。

自分で探してナンボだろうからね。いらん事は言わない。お口チャック

さて、AS5のマリンゲートしまねには写真を撮りに行ってみようと思ってました。

去年とコースが変わって後半が少しラクになったとみんなが言ってましたんで、

一体何時ごろにマリンゲートに到着するやらわからん、、ということもありオットに到着予想時刻を教えるように言っておりました。

ついったーで16時前には入れるかも・・ということだったので、15時にはレンタサイクルを返却して出発するつもりでした。

場所も皆目わからんし、ウチの車にはナビはついてないし、、、

スマホのMAPを頼りにクルマを走らせるつもりだった私ってエライ

呉ではあり得ん行動だ。。。

素晴らしい

2年前のゲゲゲロードといい、こんなにクルマが運転できるのは、島根・鳥取だからなのよ、きっと。

ということで、ぶぶーんと、温泉駅まで戻ることに。

 結局、街中を8.42キロ走っとりました。美術館まで行ったら10キロ超えとったやろーな。

あの橋をレンタサイクルで渡るのもなかなかオツなのになぁ。とか今更もって思う。

まぁ、これは次回の課題だ。。(次回の課題多すぎ。)

とはいえ、少し時間に余裕があるので、

 最後の温泉。

駅前にある足湯を堪能することに。

 沢山自転車にも乗ったので、水分補給も忘れずに。お供は出雲茶。せっかくならば地のものをチョイスせねばね。

 いやー、堪能したわぁ。

とりあえず、思い残すことないわぁ。。。。。

てか、このお湯、メッチャ熱いんですけど。ハンパない熱さなんですけど。。

42℃はあるね。

でも、少し浸かってると、慣れてきてえー按配になります。

でも、外に出ると浸かってた部分は真っ赤なんですがね。

 

さーーーて。ではAS5のマリンゲートしまねに行ってみますか、、

 頼りはマイ、スマホのみ。

しかも、このMAPの使い方、昨日宿で聞いたばかり・・・・一抹の不安あり。

 

つづく。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012出雲路センチュリーライド(観光編partⅠ)

2012-09-09 | チャリバカ

 

さてさて、一端ホテルに戻ります。8時過ぎには戻れました。

朝ごはんは既に済ませてあるので、 9時までお風呂ということで、もう1回、松江の温泉湯に浸かることに。

また当分、温泉には浸かることがないんでね。

ホンマ、大好物の温泉・・超うれしいです。

時間、ギリギリまでお風呂にいて(とはいえ、9時5分前にも人は入ってきてたけどね。)堪能しました。私は時間が決まってるのに対して、5分前くらいになると、ビビリなのでしっこがチビりそうになる性格です。時間はキッチリ守ります。

部屋に帰ってチェックアウトの時間まで、まーたり過ごすことに。

 ついこの前、観たような回をやってますぜぃ。

確かこれ、広島で観たな・・と思いながら息子に確認するため、写真だけ撮っとく。

ナミさーーーん。(詳しくは知らんのですが・・)

お店も10時越えんと開かんことでしょう。

10時までごろごろにゃ~んしましょうぞ。

 

そうです。今回の観光には目的が何個かありました。

ヒトリで動くこともあり、綿密までとはいかずとも予備知識として色々と調べておりました。

目的は

1.松江城の周りである水澄路を見る。

(前日にホテルでご飯をつけてたのも、酒盛りがないことを確認の上、この水澄路をゆっくり見て回りたかったからです。ですが、松江について、水澄路のポスターを見てガ゛゛゛゛゛゛゛゛゛ーーーン来週からでした。一瞬、立ち直れんかと思いました。)

2.造り酒屋の『國暉』 さんに行く。

(その前の週にたまたまテレビでやってた松江特集を見て、行ってみたいなぁ。と思っておりました。試飲も出来るっていうし。しかもHPで調べたら、ひやおろしっていうお酒が9/9解禁って書いてある。やたーと思い、いく気マンマン。

が、しかし、前日の観光で前を通ったとき、9/8~9/9は行事のタメオヤスミします。との張り紙が・・ガ゛゛゛゛゛゛゛゛゛ーーーン )

ことごとく、1週早いセンチュリーライドの開催を恨みました

前は、10月の半ばころの開催のときもあったのになぁ。

9月のはじめは早過ぎるっ

3.カラコロ工房で手仕事をする。

 

もはや、この時点で3つのうち、可能なのは3のカラコロ工房だけとなりました。

えーもん、それはそれでヒトリなんだから、どうにでもなるしぃぃぃぃ。

気楽だしぃぃぃぃぃ

とか考えながら、お部屋におりましたが、

とはいえ10時10分前には、もうしっこがチビりそうになるので、チェックアウトします。

必要な地図だけロビーでもらい、

まずは、クルマごと駅まで移動。

 そういえば、この角度からこの駅を見たことは今までなかったわ。と思ふ。

そして、いつものお決まり、

 始発の線路を確認して、、駅員さんにレンタサイクルを借ります。

そう、お天気が怪しげだったんだけど、午前中だけでもレンタサイクルを借りて回るのもえーかなぁ。と思って、、思い切って借りることにしました。

 今日のお供。

 

 生まれて初めての電動アシスト。

普通のママちゃが300円で、電動が500円っていうんで、それなら乗る機会のない電動を借りてみようかと・・

時間が余って、天気が持ちそうだったら、橋を超えて美術館まで行く気もありましたから、電動のほうがいいかという計算。(何気に計算高いオンナ

 しかも、サイコンまでついてんのよ。ちょっとうれしかったし・・・

俄然、走る気になるわな。

で、初めて電動アシストに乗ったカンソーは、

むっちゃ、おもしろい~でした。漕ぎ始めがめちゃめちゃ、軽くてスイーーーーッと進むのに、びっくりで奇声をあげてしまったわ。

これなら、少々遠くても苦ではないかも。。

さて、市内観光の始まりですわ。まずは、駅から県庁前を通ります。

 松平公を初めて近くで撮ってみる。ここで、レンタサイクルを乗ってる私におじさんが声をかけてくれました。『どこにいきたいん』『歴史館です。』『なら、ここをまっすぐ行って、右折してその角を左折していけばわかるよ。』

と親切に教えてくださいました。なぜ、わかったのか、後から気づいたんですわ。レンタサイクルのかごには番号が貼り付けてあるんですね。真正面から見たら、一目でレンタサイクルだと分かるようになってるとは、、知らんかった。。

 素敵な風景を撮りながら、てか、自転車はすぐに停められるからええやね。

 歴史館に直行なり。

ちょうど、寄木細工展が始まったとこだったんですわ。この建物は2年前には建築中でした。

 重厚な佇まい。 いづもナンキンなる金魚が有名だとは知らなかった・・

 まるまるとした金魚さんたちでした。

 さて、入場~。

  なんと、工芸菓子だそうです。

びっくりしました。とてもお菓子には見えない。これは、寄木細工とは関係ないものですけどね。

 レゴで作られた松江城。これにはたまげた。

 天守閣の中もちゃんと空洞になってるし、

 石型のレゴが存在することにもカンドー

 とても凝りに凝った松江城に感心しました。

場内は当然、撮影禁止ですが、会場に入る前の場所でなら撮影okということで、撮らせてもらいました。

 そして、この寄木細工も撮ってもいい場所に置かれてた唯一の飾り棚です。

それはそれは、手の込んだ職人さんの技が結集された、作品で、日本人ってすごいなぁ~と思いましたね。

今の箱根のあたりで生産されていたようですが、主にヨーロッパへの輸出が多く、日本では使わないビューロやこういう飾り棚が多いようでした。それにしてもすげー。。。

 天守閣がちょうど見えます。今日はお城には行かないつもりなので、ここから撮っとこ。

寄木細工展をゆっくりと時間をかけて、堪能しました。ブツブツ独り言を言いながらですが、楽しかったです。目の保養にもなりました。

朝ごはんが早かったので、お昼にはちゃんとお腹が空きました。

やっぱり、あのお店に行こうかな。。

せっかく来たんだし、行かないと後で後悔するな・・

 ということで、おひとりさまでも、八雲庵。

そして、いつもの 鴨南蛮。

これが食べたくて松江に来るってのもある。鴨は平生食べることはありませんが、4年前に初めてここに来て、オススメと書いてあった鴨南蛮を食べて以来、よそで口にすることもありませんが、スキになりました。

 丼にはちゃんと鴨と入ってることに初めて気づいた・・

ごちそうさまでした。ヒトリでもご飯食べに入れたわ。。

後はもう少し街並みを散策して、カラコロね。

つづく 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012出雲路センチュリーライド(起床~スタート)

2012-09-09 | チャリバカ

 

おはようございます。

いよいよ、大会当日

5時には起床。今回はお風呂は我慢して、キレイきれいせんといけません。

 やっぱり、ドンヨリ天気なんですけどぉ。雨かなぁ。

いっぱい降らんとってほしいんやけど・・・なぁ。

 

とりあえず、出発の準備してごはんを食べます。

 少し急いで食べます。

2台分、面倒みんといけんオットのことを思うと、やはり少しでも会場入りを早くしたいですけーね。

 6時半前には、駐車場にクルマを入れることが出来ました。

ふと見ると近くに ステキなクルマが・・・アミヴァくんのクルマ・・・

こんなすてきなあうでぃに乗ってるの初めて知ったさ。

助手席に1回乗せろ

同じ赤でもファミリーカーとスポーツカーではこんなに違うのかっえーのぉ。

さて、会場入りです。

2年ぶりにお逢いする人たちともご挨拶。

 毎度のmixiチーム場所。今年はmixiの札はありませんでしたね。

ぱぱにいなんて、サイクルジャージすらまだ着てないし。

 

ブリーフィングが始まります。 ボケボケです。

 なにやら、怪しげな人を見つけました。

撮影班えこにんと、ロラさん。ロラさんは出場です。

上空からブリーフィング風景を撮るなんて、いかすぅぅぅぅぅ。

 さて、親子撮影もしときましょ。2年前とほとんどかわらんのですが・・

あ、息子のバイクがビアンキのクロスから、GIOSのロードに変わりました。

後は、2つ歳を取ったくらいですかね。

 広町自転車部。ホンキではない記念撮影。

この頃既に雨がポツポツきとりました。

小雨の中のブリーフィングちう。

 ブリーフィングも終わり、出発前です。(左前にいるだんすぃーは、読売新聞の記者さんです。ご本人に聞きました。残念ながら広島には記事は載らないとのこと。ち。)

 マネして、地べたから撮ってみる。雨がレンズについてるし・・

 最初の組がスタートです。いってらしゃーい。気をつけてねーーー。

 ふと見ると、後ろでは読売記者さんが、こんなアングルから撮ってました。さすがにこのマネは出来ません

 今回は、早く出る作戦。いつもは結構後ろに近い中盤から出発しますが、サカイ氏のヨミで、少しいや、かなり早めに出発です。

これも、息子のタメもあります。ありがとー。色々と考えてくれて。

 

 でっぱつ

不思議と出発で笑みがこぼれてる人続出

ここから見えるに、オットとひらりんは完全に笑ってます。

 ほらね。ひらりんに限ってはカメラ目線ですけー。それにひきかえサカイ氏はむっちゃ、真剣。

しんちさん、まだ、表情が硬いよ・・愉しんできてね。

 いきがって、腕だけあげてみせる息子。落車のないように、AS5(マリンゲートしまね)には、行く気でおるけー、それまでがんがれっ!

 お、しんちさん、、いってら~たくみさんの笑みもすがすがしいぜっ ね。不気味なほど。

いってら~。

 ちょっと、遅れてアウディ・アミヴァくん登場。いつものようにほーーーーっとしてます。

 次に出発したのは、ロラさんと仙人さん。見つけれて良かった~

  シゴンさんも私を見つけてくれましたぞぃ。

 TBCご一行様も、でっぱつです。やっぱりチームジャージは目だってえーです。健脚ぞろいのチームですけー。

 おくさん、満面の笑みですぜぃ。三次からここまで自走できたのに、元気ねぇ。もしかしたら、その奥にあるモーターバイクよりも速く走れる脚をお持ちかもよん。♪

 ぷんさん登場。

今回のぶんさんのジャージがかわえかったんですわ。

 鹿と狐。

どこで探してくるのか、不思議なジャージ。

 タムション氏。天気と相談次第で、畑電で帰る!って言ってましたが、出場けてーいにしたのね。。

こうやって少なくなって出発するのも、ええやね。撮りやすい。でも、ボケてしまったけど。。

これは、タムチョン氏の走りが早いせいよ。(と人のせいにする。)

 最後組のメンバー登場です。aveさーーーーーん。

とぱぱにい。ぱぱにい、ジャージもってきとったんやね。Tシャツで走ってもかっこよかったのに。。

私がここにいるのをみなさん、結構わかってくれたので、今回はとても撮り甲斐がありました。ただ、ピンボケが多いのには参りましたが・・・

もっと明るいレンズがあれば・・・・いや、腕の問題か。 夕方、ここで記念撮影をみんなでしましょう。

160キロ楽しんで、怪我のないよう、ゴールしてくだされ~。

さて、私はこれから一人旅よん。

心配なのは、天気とお昼ご飯をヒトリで食べられるかどうかだけ。

まずはホテルの帰って、ひとっ風呂あびよ。

それからゆっくりと行動・・時間はたーんとあるし。

いしし。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする