年に1度暑い熱い8月に行われる大会・・・
昨年は長女、長男ともフットベースボールに参加。去年の様子はコチラ
昨年の役員としての大役を終え、来年はゆっくりまーたりしようぞと思っていたのに、長男が今度はソフトに入る・・と言い出してから、早、5ヶ月。
週末の練習に加えて夏休みに入ると朝練までこなすっちゅう、マジモード。
ま、若いウチに体を思いっきり動かすことはエーことです。
それでも午後からはトモダチとまた野球をしたりしとりますから、長男は元気そのもの。その力を少しかあさんに分けて欲しい・・・
その長男の今日は公式戦デビューとあいなりました。
場所は去年と同じく白岳中学校。
朝も6時半改め、7時には荷物の運びいれにオットと共に参加。
白岳中に移動して子ども会の陣地つくり・・
子ども会所有のタープ2とウチのタープ1、いちゃもん会からタープ2を借り、でっかいテントをたてなくてすみました。テントを組み立てるとなると、大事なことと、運搬するのにトラックがいるんですよ。
なかなかトラックもってる人はいなくってね。自営業の人は少ないです。
タープパンザイブルさんが昨日夜、土曜市で使ったあとに持ってきてくれました。
ありがとう~ブルさん。
ほどよく準備も整い、山ほどのお茶、ポカリが用意されます。お天気は少し気味です。これくらいがちょうどいいかもしれません。
クーラーボックスがフル活動します。毎年思うのがこれだけのクーラーボックスが各家庭に存在することが私はスバラシイと思うのれす。
我が家にはクーラーボックスは存在しませんから。。
しかもみんなデッカイんです。この数はホンノ1部でクーラーボックスだけで11個ありましたから・・
開会式です。昨年よりフットもソフトも1チームずつ減ってます。年々減るばかりで、、哀しい限りです。
このタテを狙いにいきますよ~
ウチのチームの監督です。
お顔がお見せできないのが残念男気のある男前さんです。
第1試合がはじまりました
ウチのエースです。6年生さんですが、とても速い球を投げるのにはびっくりしました。最後の大会。ガンバッテ
ウチの坊主は新参者なので、ベンチ暖めが主な仕事でした。11番が長男です。
ベンチを守るモノたちの仕事は
モノの整理や、 整頓です。
なんかかわいいやろ毎回毎回、並べていくのが大変そうだったけど、人間下積みは大切です。
たまーーに、 ライトをまもらせてもらいました。(球は1度も飛んでこなかったけど。。ホッ)
親としては、ドキドキしっぱなしです。去年のフットのときは私も練習に参加してたので、大体の予想もつきましたが、今年はソフトの練習に全く関与してない私。
子どもだけの参加です。来年からはまた5年生の保護者としてお手伝いはありますが、今年はオヤスミさせてもらってます。
ここでムリをすると去年の二の舞になるので、今年は割り切ってオヤスミです。
第1試合は圧勝し、続く第2試合も2点差でリードしてたものの、残り時間30秒で6回まで試合をすることになって緊張の糸がプツリ・・・12点も失点してしまう、、というそれでも3点差まで追いつきましたが、力尽き、敗退。でも、よくみんながんばりました。
最後の3位決定戦では、お昼も食べた後だったしね超リラックスムードで、いつもの練習のときの彼らだったようです。顔つきがほんと、リラックスして余裕のある試合をしてましたから。
見ていて楽しかったし、応援し甲斐もありました。
ソフトのルールは全くわからずの私ですが、でも見ていて楽しかった~
男の子を育てる楽しさの1部を垣間見たような気がしました。
我が家の子どもがまさか運動系を選ぶなんて、考えもしなかったけど、長男も精一杯がんばったし、楽しんでドロドロになっても、それでも本人の口から楽しいと出てくるあたりが親としても嬉しいとこです。
第3試合も圧勝し、 監督や応援してくれた人たちにお礼のご挨拶です。
あ~暑かった。いつからかピーカンになり、まぁ、トロけそうなほど、暑うございました。日光アレルギーの私にはキツイ1日ですたわ。
見事、3位を獲得し 狙っていたタテもいただき、次は8月末にある広小校区の試合に向けてまた練習です。
でも、ちょっと、オヤスミしようね。練習も・・・オトナもしんどいのよ。ちみたちも宿題を真剣にせねばならんしね
みんな顔の色が日焼けで見えないくらい、真っ黒です。(顔を見えん子がおる。失敗ぢゃった。)
フットもアベック総合3位入賞です。
お疲れさまでした。みんなよくがんばったね。このがんばりがどこかで生かされる時がくることを願って、また来年、熱く、暑く、、がんばりましょう。。