きょうのまんま。
ちょっと手をかけてる定食。
鯖の焼いたの食べたかったんよ。サンマより鯖。むしろサンマは好きじゃない。
骨が多いし。
五目豆炊きました。たまに炊くと美味しいよね。
春雨サラダも作ったよ。春雨嫌いやったのにね最近は食べられるようになったあたし。
大人になった・・・
スープの画像がないけど、トマトスープは好物。しかもマカロニ入れたし。
きょうもごちそうさまでした。
きょうのまんま。
ちょっと手をかけてる定食。
鯖の焼いたの食べたかったんよ。サンマより鯖。むしろサンマは好きじゃない。
骨が多いし。
五目豆炊きました。たまに炊くと美味しいよね。
春雨サラダも作ったよ。春雨嫌いやったのにね最近は食べられるようになったあたし。
大人になった・・・
スープの画像がないけど、トマトスープは好物。しかもマカロニ入れたし。
きょうもごちそうさまでした。
明るくなってからブリーフィングです。
今年は私はロッジでリーダーです。
できるかな・・ま、なんとかなるでしょ。
こんなに画像を撮ってなかったんか、、というくらいありません。
スタート地点で受付をみんなでして、開会式が始まったら、ロッジまで車で移動します。
で、上は上で準備をして、(思ったより時間がない。)ホッと一息つこうと思うころ、1番手の招待選手がゴールしてきます。
嘘じゃろどんな速さよ。
ま、プロなんでね当たり前っちゃー当たり前なんだけど、男前の選手でした。
どうやら、今年でチームを抜けるそうです。(まだ言っちゃーいけんのに言ってた。もう時効)
表彰台の裏方もしました。
猪汁はあっという間に完売です。ほとんど飲めんかったなぁ。
片付けをして解散。
また、来年もね。
あ、来年は一人でくるいやいや、どうよ。一人参加
ま、考える。
帰宅後、祭りの行列を観ます。(わざと遠い画像にしてます。)
今年もやぶは暴れてました。
祭りも終わるねぇ。秋があっという間に逝くよ。
今年はじゃんけん大会で眼鏡ケースもらいました。畳のフチのケースです。うれしー。早速職場で使おう。
オットがお花を買ってくれました。ロッジに来てたバラ農家さんのお花。かわいい。1000円とな。安いじゃろ。ちょうど財布もってなかった私。
オットの出してもらったわ。やったー。ありがとう。
今年は黒の柄だ。これほしさに毎年ボラやってるんやけ。
イワヤコウボウさんの作品です。これで去年と今年とゲットだ。
めちゃ、疲れたので、買い物にも行けません。かえってきてから、神輿がかえってきたら縄をみんなではずして、縄を自治会館まで持っていくのが役目。ちー、たいぎいわ。
こんな残り物でごはんです。ま、こんな朝定食みたいなんでも、ビールがあったら夜定食よね。(朝からビールなんてよー飲まんもん。)
今年もお疲れさまでした。
昨年は大雨で当日中止になった野呂山グランドヒルクライム。
前日準備に出発します。
と、その前に
我が家には縄はりの準備が、、、今年は1年幹事なんです。
縄を隣保で張ってから出動です。来年は多分、うちのオットがいないので(転勤になる予定)男手が1人減ります。若いもんがおらんのでね。
脚立とか使うとなるとね。男勢がいります。でも、年寄が多いのでそれもままならぬことで・・
来年はどうなることやら。
朝8時半から縄を張る予定で、動きます。それが終わってから野呂高原ロッジに、、
いつもの参加賞を作っていく作業。去年は外のテントでした。今年は中なのね。
今年は開催できそうです。実質第1回となるわけで・・
どうなることやら。では、また明日。(朝、早いんよ。真っ暗の中出てくるんでね。ブルベ主催の時とほぼ同じ。)
珍しく課内で呑み会です。
もともと部長のお気に入りのお店があるっていうことで、みんなで行きましょう。という話が持ち上がりました。
その場所がとても辺鄙な場所で、車じゃないといけないっていう・・
ま、ええんですけどね。
このメンツで呑んだことは今までないので。
課長のバイヤーお疲れ会と称して、まあ、集まりましょう。こんな場所にこんなお店があったのねぇ。ジモティはいないのに、すごい。
最初から梅酒ロックですんません。お腹が太ると美味しいお料理が食べられなくなるので・・
かんぱーーーーーい。
めちゃ、美味しかった・・お腹いっぱいになりました。
てか、仕事仲間で呑むのはやっぱり気を使いますね。
だって、共通の話題が仕事なんだもの。
上司がこれだけおってまあまあ、楽しいというより緊張いや、緊張はせんな。
そういうお年頃なので。
部長が全部もってくれたんだけど、、、なんかお返し考えんといけんなぁ。
やっぱりオリジナルのなんかかなぁ。
楽しい夜でした。
もう当分ないと思われ。ま、女子だけではやろーうね。
きょうのまんま。
なかなか和食なまんま。です。
白和えを作りたい
と思ったところから始まったきょうのまんま献立。
たまーに食べたくなる白和え。このすり鉢も33歳くらいのときの誕生日にオットが買ってくれたもの。
確か、裏にそう書いてある。
さばみりん。よー焼けとる・・
最近、ポテトサラダに酢を入れるようになりました。シロさんのレシピです。おいしいよね。
みそ汁の画像がないけど、あさり入りです。あんまりアサリのお味噌汁って好きじゃないんよね。
きょうもごちそうさまでした。