「マウイマラソン、なんでフルマラソン?」というブログを書いてマウイマラソンに出場する宣言をしました。
その後、どのような状況か報告したいと思います。
毎月の最低限やらなければならないという基準があります。
2つのうちのどちらかでも達成していればOKと言うものです。
基準1:月間の稼動日数50%以上
その月が30日あれば15日以上走れば達成です。雨が降っても除外しません。(6月の天気を調べたところ、11日ぐらいしか雨が降らない日がないのでどうしようかと思っています。年間を通して達成していればヨシとしたいと思っています。)
基準2:月間走行距離で100キロ以上
毎日3キロ以上走らないと達成できませんが、20キロとかまとめて走れる日があれば、かなり楽になります。(6月はこの基準で達成か?)
今日までの結果として、1月、2月は基準1・基準2とも達成し、3月・4月は基準1で達成しました。
4ヶ月間の稼働率60%、今日までの総走行距離は402㎞です。(平均すると100㎞と基準2も達成しています。2月に150㎞走っているのが効いています。
5月は、稼動日数・走行距離ともに達成し、走行距離をどれだけ伸ばせるか・・2月の150Kmを更新するのが目標です。
体重について:
なんと!走り始めてから体重は1㎏も変わっていません。(日によっては+-1㎏くらいはありますが、ならすとまったく変化なしです!
しかし、体型に変化が出ています。キツかったスーツのズボンがちょうどよくはけるようになりました。顔も少しだけシャープになったといわれます。
体脂肪は2%から3%(日によって違います)減りました。
食べる量やビールを飲む量は変えていません。(身近な人で、食事でダイエットした人のほとんどがリバウンドしているし、やせても不健康そうに見えます)
やはり健康のためには運動です。(ムリに食事の量を減らすのではなく、バランスのよい食事も必要)
「・・・ビールを飲まなければ、やせるんじゃない?」という声も一部でありますが、まぁこれは・・・。(笑)
今のところ、よい効果が出ていると思います。
その後、どのような状況か報告したいと思います。
毎月の最低限やらなければならないという基準があります。
2つのうちのどちらかでも達成していればOKと言うものです。
基準1:月間の稼動日数50%以上
その月が30日あれば15日以上走れば達成です。雨が降っても除外しません。(6月の天気を調べたところ、11日ぐらいしか雨が降らない日がないのでどうしようかと思っています。年間を通して達成していればヨシとしたいと思っています。)
基準2:月間走行距離で100キロ以上
毎日3キロ以上走らないと達成できませんが、20キロとかまとめて走れる日があれば、かなり楽になります。(6月はこの基準で達成か?)
今日までの結果として、1月、2月は基準1・基準2とも達成し、3月・4月は基準1で達成しました。
4ヶ月間の稼働率60%、今日までの総走行距離は402㎞です。(平均すると100㎞と基準2も達成しています。2月に150㎞走っているのが効いています。
5月は、稼動日数・走行距離ともに達成し、走行距離をどれだけ伸ばせるか・・2月の150Kmを更新するのが目標です。
体重について:
なんと!走り始めてから体重は1㎏も変わっていません。(日によっては+-1㎏くらいはありますが、ならすとまったく変化なしです!
しかし、体型に変化が出ています。キツかったスーツのズボンがちょうどよくはけるようになりました。顔も少しだけシャープになったといわれます。
体脂肪は2%から3%(日によって違います)減りました。
食べる量やビールを飲む量は変えていません。(身近な人で、食事でダイエットした人のほとんどがリバウンドしているし、やせても不健康そうに見えます)
やはり健康のためには運動です。(ムリに食事の量を減らすのではなく、バランスのよい食事も必要)
「・・・ビールを飲まなければ、やせるんじゃない?」という声も一部でありますが、まぁこれは・・・。(笑)
今のところ、よい効果が出ていると思います。