涼しいですね。
先週のへろへろぶりがうそのように本日のロングスローディスタンス90分がさくっと終わり、もう少し走ろうかと思ったくらいです。
気温によってこんなにも違うものなのかと驚きました。
天気は曇りで気温が23度です。
マウイに行ったらこんな気温はないでしょうから、油断しないように心がけます。
さて、今日は細かいところの調整をしました。
それはなにかというと、服装などの装備を同じにして走ったのです。
「服装はともかく装備?」と疑問に思ったと思います。
まず、デジカメのチェックをしました。
もっとも軽量で小さいデジカメを持って走り、走りながら撮影してそれが使えるかどうかというチェックです。このデジカメは性能が持っているデジカメのなかでも一番貧弱で、購入したときのショックは凄かったです。(オークションなのでたいした額ではないですが。笑)
落として壊れても、汗まみれになっても、マウイマラソンの風景が取れればOKかなと思い、本日テストをしました。
しかし結果はNG。
曇りということもあったのですが、ぶれないように構えても映像がぼけてしまいます。これでは持っていく意味がありません。
次回にテストするデジカメは一番最初に購入したデジカメで、性能はそこそこよい(当時)もので、今も机の上においていてブログネタ的な撮影をしています。シャッタースピードも可変なので、期待しています。
ただし専用電池でしかも劣化しており、持続力がないのです。
当時1999年くらいのモデルなので、仕方ないですね。
デジカメとあわせてテストしたのは、これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/27ae59bf0fffccb20b2f5bfa1f9aeaeb.jpg)
このバンドエイドは、ムネの先端部分をガードするためのものです。
フルマラソンを走ると先端部分がシャツで擦り切れて流血すると言われているので、必要だそうです。
昨年9月のハワイでJCBキャンペーンのクジを引いたのですがすべて参加賞、その商品のバンドエイドで試したら走っている途中で取れてしまうため、メーカー品を購入したのです。
Water Blockという水に強い製品なのですが、よく読むと外からの水に強くできているので、胸に汗をかいたら取れちゃいそうです。
片方に1枚つづ付けて走ってみたところ、終了時点ではくっついたままでした。
本番は片方に3枚くらいクロスさせてつけようかと思っています。
走る方は計画通りにこなしていくだけで、あとは本番での走るペースをどうするかの作戦を考えているところです。
先週のへろへろぶりがうそのように本日のロングスローディスタンス90分がさくっと終わり、もう少し走ろうかと思ったくらいです。
気温によってこんなにも違うものなのかと驚きました。
天気は曇りで気温が23度です。
マウイに行ったらこんな気温はないでしょうから、油断しないように心がけます。
さて、今日は細かいところの調整をしました。
それはなにかというと、服装などの装備を同じにして走ったのです。
「服装はともかく装備?」と疑問に思ったと思います。
まず、デジカメのチェックをしました。
もっとも軽量で小さいデジカメを持って走り、走りながら撮影してそれが使えるかどうかというチェックです。このデジカメは性能が持っているデジカメのなかでも一番貧弱で、購入したときのショックは凄かったです。(オークションなのでたいした額ではないですが。笑)
落として壊れても、汗まみれになっても、マウイマラソンの風景が取れればOKかなと思い、本日テストをしました。
しかし結果はNG。
曇りということもあったのですが、ぶれないように構えても映像がぼけてしまいます。これでは持っていく意味がありません。
次回にテストするデジカメは一番最初に購入したデジカメで、性能はそこそこよい(当時)もので、今も机の上においていてブログネタ的な撮影をしています。シャッタースピードも可変なので、期待しています。
ただし専用電池でしかも劣化しており、持続力がないのです。
当時1999年くらいのモデルなので、仕方ないですね。
デジカメとあわせてテストしたのは、これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/27ae59bf0fffccb20b2f5bfa1f9aeaeb.jpg)
このバンドエイドは、ムネの先端部分をガードするためのものです。
フルマラソンを走ると先端部分がシャツで擦り切れて流血すると言われているので、必要だそうです。
昨年9月のハワイでJCBキャンペーンのクジを引いたのですがすべて参加賞、その商品のバンドエイドで試したら走っている途中で取れてしまうため、メーカー品を購入したのです。
Water Blockという水に強い製品なのですが、よく読むと外からの水に強くできているので、胸に汗をかいたら取れちゃいそうです。
片方に1枚つづ付けて走ってみたところ、終了時点ではくっついたままでした。
本番は片方に3枚くらいクロスさせてつけようかと思っています。
走る方は計画通りにこなしていくだけで、あとは本番での走るペースをどうするかの作戦を考えているところです。