最近、心がけているのが、「感情のコントロール」です。
ふと、思考が感情に支配されることに気づき、それをどのようにコントロールするかということが課題となっています。
「感情に支配されているな。」と気づいたら、その感情を文章にしてみるようにしています。
まだ、はじめたばかりですが、これをやると、感情の勢いで誤った考えをしたときに、気づくことができます。
「感情は臓器から発せられ、感情を抑えるのは筋肉」と、なんかで読んだことがあります。
意味はよくわかりませんが、カラダを鍛えることで、感情をコントロールできるのだということだと解釈しています。
もうすぐフルマラソンなので、そのトレーニングとして筋トレ(腹筋と背筋、腕立て)をしますので、そのまま継続して続けようと思っています。
そんなことで感情がコントロールできるようになれば、もうけものです。(笑)