KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

義援金は、日本赤十字社で行いました。それはなぜかというと・・・。

2011年03月21日 16時00分02秒 | ファイナンシャルプランナー

有名人が多額の義援金を送っています。
その金額には遠く及びませんが、僕にとっては少なくない金額の義援金を送りました。

手段は、日本赤十字社のサイトから、クレジットカードを通じての送金です。

なぜ、日本赤十字社かというと、
以下の下線部分の理由からです。

日本赤十字社では、今回の震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災県組織に代わり、皆さまからの義援金を受け付けております。

この義援金は寄付金控除の対象となります。
※個人については、所得税法第78条第2項第1号、法人については、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく寄附金並びに、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号に規定する寄附金に該当します。
※法人については、全額損金扱いとなります。


寄付金控除の対象になるのです。
寄付金控除の対象ということは、所得から差し引けるということです。

寄附金控除の控除額の計算方法

 次のいずれか低い金額 - 2千円= 寄附金控除額

イ その年に支出した特定寄附金の額の合計額
ロ その年の総所得金額等の40%相当額


所得税率15%で、1万2000円を寄付した場合、2000円を引いた10000円を所得から差し引くことができます。
本来は支払っていた1500円の税金が戻ってくるのです。(サラリーマンの場合で、確定申告をすると手続き後に振込みで戻ります)
あらかじめ、この金額を考えて寄付金を増やすのもいいかもしれません。

手続きには受領証が必要なので、クレジットカードの場合はインターネットで受領証をもらうようにチェックします。
2~3ヵ月後に送られてくるようです。

受領証の発行
受領証については、都度ご協力いただく方法の場合は、寄付金が各カード会社から日本赤十字社へ入金された後、ご送付いたします。
そのため、お申込み受付より約2~3ヶ月かかりますのであらかじめご了承ください。
また、受領証発行日付は、お申込み受付日やカード決済口座からの振替日ではなく、日本赤十字社への入金日付となります。



参考資料:国税庁 タックスアンサー日本赤十字社 義援金・救援金募集

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米はあるところにはあります。

2011年03月21日 14時50分05秒 | 日記
先ほど、コストコ幕張倉庫店に行ってきました。
他のスーパーマーケットでは在庫切れのお米が大量に販売されていました。
ただし1会員につき2袋までの制限があります。



これを見ると、お米はあるところにはあるのではないかと思います。
(今年のお米より来年のお米の方が心配です)

現実は、スーパーマーケットで陳列はされていません。
売り切れなのです。

お米は毎日の生活に必要なものなので、スーパーマーケットに並んでいないのを見ると、とても不安になります。

早く正常な状態になってほしいです。

今回のモノ不足を考えてみたところ、食料品の需要と供給のバランスが崩れているのは、物流の需要と供給のバランスが崩れているのではないかと思いました。
モノはあっても、流通させきれないのです。

「備蓄は充分にあります」。
そんなことを言っても、お店にないので信用できません。
たぶん、あると思います。
しかし、流通させられないのは、物流が追いつかないのです。

その点、コストコは会員制ということもあり、物流の需要と供給のバランスが崩れていないのかもしれません。
あたりまえのことですが、会員しか店にはきません。
今回の物不足だからと言って、それだけでコストコの会員になるとも思えません。(そもそも商品があるかないかも不明なので)

そういえば、卵も牛乳もありました。

我が家は、タスマニア産のたまねぎを購入しました。
国産のたまねぎは非常な高値なので、購入できません。(笑)

いま、混乱を収めるには、「入荷可能な物流量はこれだけで、今は需要が以前のX倍になっているので、品不足になっている」ということを明確にスーパーが表示することだと思います。

「次の入荷はいつになるかわかりません」ということを平気で表示していることが、混乱を招いているのです。


*************************

話はかわりますが、この3連休に「なにかしたか?」と聞かれると、なにもしていないので困ります。(笑)

それほど、なにもしていません。
気分的になにかをしようと思えないのです。

月曜日からは、元気に働きたいと思います。

がんばろう!ニッポン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする