KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

冬のジョギング服、ミズノ製ブレスサーモのコンプレッションタイツは0度でも大丈夫だった。

2011年12月17日 11時14分59秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

早朝、走って来ました。
久しぶりの(僕にとっての)ロングディスタンスです。

予定の距離は26キロ。

暗いうちから走りはじめました。
風がないので気温どおりの体感温度となります。

天気予報の最低気温は2度ですが、水たまりに氷が張っているのでもしかしたら0度以下になっているのかもしれません。

そんな状況で、新しい「ミズノ製ブレスサーモのコンプレッションタイツ」を試してみました。
寒かったら引き返す?なんて思っていましたが、快適でした。

とはいえ、「暖かい」という状況ではなく、「寒くない」程度です。
もしかしたら、寒がりな方は寒いというかもしれませんが、僕の感覚では寒くないという感じでした。

上半身はシャツ(汗を放出するタイプ)にフリース、明るい色のウンドブレーカーを着て、首にタオルを巻いて、帽子をかぶりました。

手袋もブレスサーモで、これはあたたかくて汗まみれになりました。

快適な服装にすれば、冬のジョギングはつらくありません。
むしろ、冬のジョギングは、夏のように脱水症状や熱中症を過度に意識しなくてすみますのでいいですね。

Wiggleで購入すれば、ちゃんとしたモノを安く買えますので、おすすめです。
いま、セールをやっていますし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする