ハワイの情報で、「あれ?本当にそうかなぁ」と思うことがあります。
さきほど、この記事を読んでいたのですが、「なんでそこ?」と思うようなところがありました。
旅好きが選んだ子供を連れて行きたいハワイのホテルとレストラン@DIME
幼児(0~2歳)におすすめのホテルBEST3
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-907315-3.jpg)
シェラトンワイキキはなんとなくわかりますが、ハレクラニとアウトリガーリーフは、なんで幼児におすすめなのかわかりません。
また、幼稚園児(3~6歳)におすすめのレストランも、不思議です。
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-948069-5-650x91.jpg)
ワイラナ・コーヒーハウスは、一度だけ行ったことがありますが、欧米人の大人が多く、子どもにおすすめという感じではなかったと記憶しています。
子連れなら近くのiHOPの方が気楽でいいと思います。
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-359981-7-650x78.jpg)
レストラン3位のトップオブワイキキですが、少々大人の雰囲気なレストランなので、小学生でも高学年のお子さんならOKかと思いますが、低学年は避けた方がいいような気がします。
2位のショアバードはおすすめです。(僕も好き)
さまざまな情報がありますが、複数の情報を確認し、自分に合ったホテルとレストランを選びたいですね。
さきほど、この記事を読んでいたのですが、「なんでそこ?」と思うようなところがありました。
旅好きが選んだ子供を連れて行きたいハワイのホテルとレストラン@DIME
幼児(0~2歳)におすすめのホテルBEST3
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-907315-3.jpg)
シェラトンワイキキはなんとなくわかりますが、ハレクラニとアウトリガーリーフは、なんで幼児におすすめなのかわかりません。
また、幼稚園児(3~6歳)におすすめのレストランも、不思議です。
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-948069-5-650x91.jpg)
ワイラナ・コーヒーハウスは、一度だけ行ったことがありますが、欧米人の大人が多く、子どもにおすすめという感じではなかったと記憶しています。
子連れなら近くのiHOPの方が気楽でいいと思います。
![](http://dime.jp/genre/files/2016/07/d5110-365-359981-7-650x78.jpg)
レストラン3位のトップオブワイキキですが、少々大人の雰囲気なレストランなので、小学生でも高学年のお子さんならOKかと思いますが、低学年は避けた方がいいような気がします。
2位のショアバードはおすすめです。(僕も好き)
さまざまな情報がありますが、複数の情報を確認し、自分に合ったホテルとレストランを選びたいですね。