8月のJALのハワイフライトを確認しました。
出発日から考えると、8月のフライトの価格確認は時期的にこれが最後になると思います。
びっくりしたのは、8月後半のフライトの予約率の高さです。
ほぼ満席なのです。
8月25日(木)の東京発のフライトは、すべての便で「○」がついていて、「タイプF」の最安値価格となりますが、このフライトは成田発で2万円の加算がされます。
翌日の8月26日(金)のフライトは、4便あるうち2便は満席、残りの2便のうち1便は「△」です。
8月27日(土)は、4便のうち残席が「1」です。
8月27日(月)~9月1日(木)の正規割引航空券は売り切れで選べません。
特定日加算の金額は大きいので、夏休みの時期を少々移動することができる人は、この加算日が外れてからの日程を選ぶ傾向にあり、混雑しているのだと思います。
JALは早めの時期はタイプが高いところにありますし、直前になるとタイプが低くなってもフライトがなくなる可能性があり、どのタイミングで予約していいかわかりません。
タイプが低くなり価格が安くなってから予約するのがいいと思いますが、その時期はやはりフライト1か月前を切った段階での判断がいいのかと思っています。
もう少しちゃんとチェックしておけばよかったですね・・・。
特定日加算額
日本発着区間のご搭乗便が下記期間に該当する場合、上記運賃額に下記金額をそれぞれ加算します。
往路国際線(日本出発日) | 加算額(片道) |
---|---|
2016年4月28日~5月4日 | 羽田発直行便利用時 30,000 上記以外 20,000 |
2016年7月20日~8月9日 | |
2016年8月10日~8月13日 | 羽田発直行便利用時 50,000 上記以外 40,000 |
2016年8月14日~8月25日 | 羽田発直行便利用時 30,000 上記以外 20,000 |
2016年12月22日~12月27日 | |
2016年12月28日~12月31日 | 羽田発直行便利用時 50,000 上記以外 40,000 |
復路国際線(現地出発日) | 加算額(片道) |
---|---|
2016年5月2日~5月7日 | 20,000 |
2016年7月24日~8月13日 | |
2016年8月14日~8月20日 | 40,000 |
2016年8月21日~8月29日 | 20,000 |
2016年12月26日~12月31日 | |
2017年1月1日~1月3日 | 45,000 |
2017年1月4日~1月8日 | 20,000 |
2017年5月3日~5月4日 | |
2017年5月5日~5月6日 | 40,000 |
2017年5月7日 | 20,000 |
単位:円 |