KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

牛丼よもやま話。

2015年05月08日 | 和食
Y家の牛丼は昔からよく食べてきた。
特にサラリーマン1年目の東京時代、

下宿長屋の近くに24時間営業があって
よくテイクアウトしたものだ。

こういう場合、一般的には
牛丼には昔から世話になっている
などという表現をするのだろうが

私は牛丼に世話になってはいない。
むしろ世話をしているくらいの気持ちでいる。

ずっと食べてるんだから。

Y家では牛丼の並盛を

① まずそのまま食べる。
② 南蛮をふりかけて食べる。
③ 紅ショウガをのせて食べる。
④ 生玉子をかき混ぜてかけて食べる。

と、4段階でじっくり楽しみたい。


最近では、ススキノで飲んで
地下鉄に間に合う時間で跳ねたとき
酔い覚ましに西11丁目まで歩いて
食べて帰るといったパターンだ。

でも酔い覚ましと言っても
酔いなど醒めたためしがないし

折角歩いて消費したカロリーを
補って余りある「牛丼+玉子」の習慣は
何とかしなければなァ~と思ったりする

今日この頃である。kyokukenzo writing
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする