KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

黒埼茶豆。

2016年08月30日 | 泡もの
毎年この時期、新潟の遊人が
枝豆を送って下さいます。

すなわち新潟黒埼の茶豆
これがまた美味しい。

ただ塩茹でするだけで
美味しくいただけますが

さらに美味しくいただける
ポイントをご紹介します。

①茹でる前にハサミで
 両端を切り落としておく。

②適量の塩をふりかけ
 豆を擦り合わせ産毛をとる。

③少し固さが残る程度まで茹でる。

④うちわで扇いで一気に冷ます。


手間をかけた分だけ
確実に美味しくなります。

途中、茹で具合の確認のため
相当つまみ食いしましたが
1キロほど、一気に茹でました。

美味しく出来ましたぁー。

あ。

ビールを買って来ねば。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする